インターネットミュージアム
>
展覧会・イベントの検索
>
画家の眼がとらえた美
|
88173
画家の眼がとらえた美
内容 |
写実画家がこの空間、この瞬間を絵にしたいと思うのはどのようなときでしょうか?
日常の何気ない空間で窓からの光を受けた人物に美しさを感じたとき、美しい花を見たとき、雄大な自然の美に触れたとき、小さな生き物に生命の神秘を感じるとき、雨の匂いを感じるとき、山奥の草いきれに包まれるとき、空間そのものに魅力を感じるとき……。さまざまな瞬間を画家の感性で切り取っています。
画家が、その五感から感じ取った美とは?どのように想い、感じて美をとらえたか。そしてご覧になる方はどのような美に共感されるでしょうか?
ホキ美術館の人気画家8人の作品から「画家の眼がとらえた美」をテーマに44点の作品をご紹介いたします。
石黒賢一郎氏の新規収蔵作品も含まれます。
|
会場 |
ホキ美術館
〒267-0067
千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15
電話:043-205-1500
|
会期 |
2017年5月19日(金)~2017年11月12日(日)
|
料金 |
一般:1800円
・高校生・大学生・65歳以上:1300円
・中学生:900円
・小学生以下無料(大人1人につき小学生2人まで)
・団体(10名以上):1600円/1人(65歳以上:1300円/1人)
・小学生団体:750円/1人(小学生10人に対して保護者の方が1人つく場合)
|
イベント開催中の休館日 |
火曜日 ※8/15は開館、8/23は休館
|
分類 |
展覧会 |
URL |
|
関連するツイート |
|
|
|
|
|
ホキ美術館
|
|
|
[ AD ]
|
ニュース
|
|
|
|
 | |
|
|
|
|
|



|
Copyright(C)1996-2018 Internet Museum Office. All Rights Reserved.
ミュージアム・博物館・美術館の情報サイト[インターネットミュージアム]は、丹青グループが運営しています
協力/ (株)丹青研究所 、編集・制作/ (株)丹青社
|
|