夢二、淳一、花森安治の夢

    山田俊幸コレクション「昭和なモダンライフ」展

    高畠華宵大正ロマン館 | 愛媛県

    大正14年、「三越」が顧客向けに刊行した雑誌の付録に《涼しき装ひ》という額絵があります。三人の女性がモダンなピンクの椅子に腰をかけ、おしゃべりに興じ、スヰーツに親しんでいる絵です。卓上には洋梨とサクランボ。昭和にかかる新しい生活を竹久夢二(1884—1934)が描きました。 もちろんそれらは、理想の文化生活。こんな生活が昭和時代に提案されました。その生活に必要なものは、家具、ファッション、食など。新しい「暮らし」のイメージは、この夢二の提案からはじまっています。 そんな夢二の提案は、中原淳一(1913—1983)にひきつがれたといってよいでしょう。淳一は、夢二の考えていた新しい生活やファッションを、より実用的に考えます。それは戦時下においても「美しさ」を忘れない姿勢でした。戦後に、『ひまわり』(ヒマワリ社)で実現しようとしたものは、その生活の美しさです。 花森安治(1911—1978)は、中原淳一が創刊した『ひまわり』や『それいゆ』にも寄稿していました。そして『暮しの手帖』(暮しの手帖社)を発刊。安治の「暮らし」の提案は、淳一と波長をあわせます。ですが、夢二、淳一と決定的に違うのは、そこに批評があることでした。安治のアイディアによって、はじめて戦後に日本人の「暮らし(ライフスタイル)」が出来上がったのです。 この展覧会は、そうした昭和の「暮らし」のイメージをテーマにしたものです。夢二、淳一が描いた理想的なモダンライフや、花森安治が『暮しの手帖』を通じて提唱した戦後日本の「暮らし」の様子を紹介します。 平成が終わろうとする現在、私たちは昭和から何を受け継ぎ、何を置き去りにしてきたのか。 そんなことを考え、感じて頂きたい展覧会です。
    会期
    2017年9月30日(土)〜2018年1月22日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館締切は30分前)
    毎週土・日
    料金
    一般(中学生以上):700円、
    20名以上の団体、障がい者手帳をお持ちの方:600円
    小学生以下、「華宵会」会員:無料
    休館日 火~金曜日(土・日・月曜日のみ開館)、但し年末年始(12/30,31, 1/1)は休館
    公式サイト http://www.kasho.org/
    会場
    高畠華宵大正ロマン館
    住所
    〒791-0222 愛媛県東温市下林
    089-964-7077
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)