IM
    レポート
    印象派のふるさと ノルマンディー展 ~ 近代風景画のはじまり ~
    SOMPO美術館 | 東京都
    画家たちを刺激した、"ピクチャレスク"な風景
    パリ近郊の保養地、ノルマンディー地方。パリ市民に愛された美しい水辺の風景は、アトリエを出て屋外で絵を描き始めた画家たちにとっても恰好の画題になりました。油彩、素描、版画、写真など約80点を紹介する企画展です。
    (左から)ウジェーヌ・ブーダン《ル・アーブル、ウール停泊地》 / アレクサンドル・デュブール《オンフルールの帆船》
    (左から)ルイ=ジャック=マンデ・ダゲール(刷師:G.アンゲルマン)《ジュミエージュ、廃墟の修道院、北側》 / 作者不詳《ジュミエージュ修道院の眺め》
    (左から)リチャード・パークス・ボニントン《ノルマンディー海岸の港》 / シャルル・モザン《オンフルール、コート・ド・グラースの海景》 / ウジェーヌ・イザベイ《トゥルーヴィルのレ・ゼコーレ》
    (左から)ギュスターヴ・クールベ《波》 / ギュスターヴ・クールベ《風景・凪》
    (左から)ヴィットリオ・マッテオ・コルコス《別れ》 / ルネ・グザヴィエ・プリネ《波》
    第5章「ノルマンディーにおける写真」
    (左から)ロベール・パンション《ルーアン近郊、ベルブフの丘》 / ロベール・パンション《ルーアン近郊、アンフルヴィル=ラ=ミ=ヴォワに面した引き船道》 / フェリックス・ヴァロットン《オンフルールの眺め、夏の朝》
    (左から)アンリ・ド・サン=デリ《オンフルール》 / アンリ・ド・サン=デリ《オンフルールの市場》
    第7章「ラウル・デュフィ:セーヌ河口に愛着を持ち続けた画家」
    フランス北西部に位置するノルマンディーですが、いち早くその魅力に目を付けたのはイギリスの画家たち。この地に残る修道院跡などが「ピクチャレスクな(絵になる)風景」として、ロマン主義者の心を捉えました。19世紀中頃にはイギリスとこの地を結ぶ定期連絡船が就航。フランスに渡った彼らの影響を受けて、フランスの画家たちもこの地に着目するようになった、という流れです。

    本展には、セーヌ河口のル・アーヴルにあるアンドレ・マルロー美術館が全面協力。ロマン主義の油彩から現代の写真家の作品まで、ノルマンディーに魅せられた作品を8章構成で紹介します。


    会場

    療養や健康のために海水浴が盛んになると、ノルマンディーには上流階級向けの施設が整備されます。第3章「海辺のレジャー」には、ノルマンディーに集まった富裕層を描いた作品が並びます。

    海辺に佇む物憂げな貴婦人の肖像画は、ヴィットリオ・マッテオ・コルコスによる《別れ》。コルコスはパリの社交界と繋がりを持って成功した肖像画家で、上流階級の顧客とともにノルマンディーに訪れ、肖像画を残しました。


    第3章「海辺のレジャー」

    第4章は「近代化に対する印象」。ロマン主義的な時代においては風景もある程度理想化して描かれていましたが、社会の近代化にともない、画家たちは次第に目の前でおこっている現実そのものに目を向けるようになります。

    産業革命のシンボルである大型帆船と蒸気船が往来していたノルマンディー。大型船はもとより、変容する港の姿も力強く描きました。


    第4章「近代化に対する印象」

    第7章で大きく紹介されているのが、ラウル・デュフィ。ル・アーヴルで生まれたデュフィは、生涯にわたってこの地を愛し続けました。

    デュフィの晩年の作品には、「黒い貨物船」のモチーフがしばしば登場します。重苦しい雰囲気はリューマチで不自由になった自分自身を表現したものですが、その舞台として描かれている風景は、デュフィが愛したノルマンディーの風景です。


    第7章「ラウル・デュフィ:セーヌ河口に愛着を持ち続けた画家」

    館名が「東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館」に変わってから、初めての企画展。東京展の後は、広島(2015年2月28日~4月12日、ひろしま美術館)、熊本(2015年4月18日、熊本県立美術館)、山梨(2015年6月27日~8月23日、山梨県立美術館)と巡回します。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2014年9月5日 ]

    TOKYO美術館 2014-2015

     

    エイ出版社
    ¥ 1,026

    料金一般当日:1,100円
     → お得なチケットはお出かけ前にicon


    ■印象派のふるさと ノルマンディー展 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2014年9月6日(土)~11月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※入館は閉館の30分前まで
    休館日
    月曜日休館 ただし祝日の場合は開館
    住所
    東京都新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン日本興亜本社ビル42F
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://www.sjnk-museum.org/
    料金
    一般 1100円(900円)/大・高校生:700円(550円)/シルバー(65歳以上):900円/中学生以下無料         ※学生証や年齢のわかるものをご提示ください
    ※障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者手帳)のご提示によりご本人とその介護者(1名まで)は無料。ただし、被爆者健康手帳をお持ちの方は、ご本人のみ無料。
    ※( )内は20名以上の団体料金
    展覧会詳細 印象派のふるさと ノルマンディー展 ~ 近代風景画のはじまり ~ 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    <Bunkamura>ザ・ミュージアム 学芸補助 契約社員募集 [Bunkamura(事務所)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと45日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと73日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと80日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)