IM
    レポート
    白隠展 HAKUIN 禅画に込めたメッセージ
    Bunkamura ザ・ミュージアム | 東京都
    日本美術史上最多作家は、この禅僧
    画面いっぱいに描かれた達磨は、巨大な頭にギョロっとした目。大量の書画を遺し、「500年に一人の禅僧」と称えられた白隠慧鶴(はくいんえかく)の初の本格展がBunkamura ザ・ミュージアムで開催中です。
    《半身達磨》清見寺(静岡県)/《半身達磨》萬壽寺(大分県)
    会場冒頭に展示されている《隻履達磨》龍嶽寺(長野県)(右)
    左奥の3点は、全て定光寺(愛知県)の《雲門》/《達磨》/《臨済》
    「布袋」
    右奥は白隠の最も大きな作品《渡唐天神》選佛寺(京都)
    「戯画」
    「墨蹟」
    軽妙なトークで笑いが絶えなかった山下先生の解説
    会場入口
    白隠は江戸時代中期の禅僧。現在の臨済宗の僧侶の系譜を辿れば必ず行き着くほどの重要な禅僧ですが、一般的な知名度はあまり高くありません。

    本展は、画期的な白隠研究書を刊行した禅宗史研究者・芳澤勝弘氏(花園大学教授)と、江戸時代絵画史における白隠の重要性を説く美術史家・山下裕二氏(明治学院大学教授)が共同監修して実現しました。


    「観音」

    現存作品の総数は一万点を超え、山下先生も「日本美術史上最多作家ではないか」という白隠。さまざまな作品を残していますが、中でも達磨の絵は有名です。達磨だけでも300点以上が確認されています。

    会場中央には達磨の絵だけを集めたセクションを設置。展覧会のメインビジュアルで使われている赤い衣の《半身達磨》(大分・萬壽寺蔵)も、ここで紹介されています。縦約2メートルの大きな達磨は白隠の代表作としても有名な作品ですが、関東地方では初公開となります。


    「達磨」

    さらに進むと「大燈国師」「布袋」など。関羽の奥にある《渡唐天神》(京都・選佛寺蔵)は、白隠の作品の中で最も大きく、表具を含めると3.5メートルを超える巨幅です。


    関羽の奥が《渡唐天神》選佛寺(京都)

    会場は六角形をモチーフにした構成。「戯画」は六角形の二室に展示されています。

    一見すると面白可笑しい絵ですが、実は戯画の絵と賛(作品に書かれた文章)には元になった経典や故事などがあり、読み込むことによって真意を理解することができます。会場には一つ一つの戯画に丁寧な解説が書かれています。


    「戯画」

    最後の「墨蹟」のセクションも豪快です。

    書が尊ばれるのは技術ではなく、書き手の人間力だと気づいた白隠は、いったん書いたものの上に、さらに墨を塗り重ねたり、墨点を散らしたり。書き出し部分の文字が大きく、下の方が詰まってしまうのも白隠の書の特徴です。


    「墨蹟」セクション

    水墨画を描いた禅僧といえば、すぐ思い浮かぶのは雪舟です。雪舟の作品は国宝や重要文化財に指定されたものも数多くありますが、白隠はゼロ。山下先生は「この展覧会を期に続々と指定されるはずだ」と笑いながら話していました。もちろん、言うまでもなく文化財指定の有無と書画の魅力は別物。2013年も楽しい展覧会で幕開けです。(取材:2012年12月21日)

    白隠 (別冊太陽 日本のこころ)

    芳澤 勝弘 (監修), 山下 裕二 (監修)

    平凡社
    ¥ 2,520

    料金一般当日:1,400円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon

     
    会場
    会期
    2012年12月22日(土)~2013年2月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(毎週金・土曜日は21:00迄) ※入館は各閉館の30分前まで
    休館日
    1月1日のみ休館
    住所
    東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
    電話 03-3477-9413
    公式サイト http://www.bunkamura.co.jp/museum/
    料金
    【当日】
    一般 1,400円 大学・高校生 1,000円 中学・小学生 700円
    【団体】
    一般 1,200円 大学・高校生 800円 中学・小学生 500円
    ※団体は20名様以上
    (申込み先:Bunkamura Tel. 03-3477-9413)
    ※学生券をお求めの際は、学生証のご提示をお願いいたします。※小学生は除く
    ※障害者手帳のご提示で割引料金あり。詳細は窓口でお尋ねください。
    展覧会詳細 白隠展 HAKUIN 禅画に込めたメッセージ 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと58日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと23日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと17日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと51日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと51日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)