IM
    レポート
    物語をえがく 王朝文学からお伽草子まで
    根津美術館 | 東京都
    絵巻も屏風も。物語絵の数々
    伊勢物語、源氏物語、曾我物語など、日本には古来から物語が絵画で表現されてきました。王朝文学からお伽草子まで、根津美術館の館蔵品で「物語絵」を紹介する企画展です。
    伝 狩野山楽《酒呑童子絵巻》
    板谷広長《伊勢物語図》
    《源氏物語図屏風》
    《源氏物語図屏風》
    《源氏物語浮舟図屏風》
    住吉具慶《源氏物語図屏風》
    伝 土佐光元《源氏物語画帖》
    《曾我物語図屏風》
    伝土佐光信《蛙草紙絵巻》
    物語を絵で表現するのは古今東西どこでも見られますが、日本でもその歴史はかなり古くから。例えば伊勢物語が初めて文献に現れる源氏物語では、早くも伊勢物語は絵巻として登場します。

    さまざまな物語を描いた作品を紹介する本展。「物語絵」といえば絵巻がすぐに想像されますが、今回は中世に作られた絵巻や冊子などの小画面のものから、近世に描かれた大画面の屏風まで、多彩な表現も見どころのひとつです。


    展示室1

    会場最初は、その「伊勢物語」から。対幅の掛軸である《伊勢物語図》(板谷広長 筆)は江戸時代の作品です。描かれた場面の様子とともに、画面上部には和歌も貼られているため、どの場面を描いたものか分かります。

    会場にはいろいろな物語が並びますが、源氏物語を題材にしたものが最多の7作品です。6曲1双の屏風《源氏物語図屏風》(住吉具慶 筆)は、右隻が源氏40歳の祝いの場面、左隻が源氏が紫の上とともに住吉を詣でる場面と、光源氏の絶頂期を描いている事から、婚礼用などお目出度い席のために作られたものと思われます。この屏風も、上部に和歌が貼られています。


    《伊勢物語図》と《源氏物語図屏風》

    「仇討ち物」として人気が高い、曾我物語。曾我十郎祐成と五郎時致の兄弟が、父の敵を討つストーリーです。

    《曾我物語図屏風》の右隻は、富士山麓での狩りの場面。源頼朝が行った狩りに紛れ込んで仇討ちを果たそうとしますが、十郎の馬が木の根につまづいて失敗。暴れる猪に飛び乗っているのは、後に十郎を討つ事になる仁田忠常です。

    左隻はやや珍しく、1隻にいくつもの場面が描かれています。従者と別れた兄弟は、敵の寝所に踏み込み、ついに敵討ちに成功。ただ、その後十郎は討たれ、五郎は捕まって源頼朝の前に引き出され、処刑されてしまいます。絵巻と違い場面が右から左に進むわけでは無いため、鑑賞にはちょっとコツが必要です。


    《曾我物語図屏風》

    展示室2には、絵巻がずらり。ユニークな《蛙草紙絵巻》、狐が美女に化ける《玉藻前物語絵巻》なども見事な絵巻ですが、ここでは鬼を退治する《酒呑童子物語絵巻》(伝 狩野山楽 筆)をご紹介しましょう。

    姫君を誘拐する悪い酒呑童子を討伐に向かった源頼光ら。酒を飲ませた酒呑童子を手足を縛りつけて見事に首をはねますが、なんとはねられた首が再び頼光へ。頼光は三神から与えられた星甲をかぶっていたおかげで、一命をとりとめました。

    残虐なシーンが印象に残る一方で、美しい四季の描写もお見逃しなく。絵巻はストーリーが進んでゆくため、四季の表現は絵師の腕の見せどころでもあります。


    《酒呑童子物語絵巻》

    なお、同時開催中のテーマ展示として、展示室5では100図の扇面に100首の和歌を添えた「扇面歌意図巻」が展示中です。以前の展示でリクエストが多かったため、今回は全作品の釈文と解説入りの図録も作られました。あわせてお楽しみください。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2015年11月13日 ]

    TOKYO美術館2015-2016TOKYO美術館2015-2016

     

    エイ出版社
    ¥ 999


    ■根津美術館 物語をえがく に関するツイート


     
    会場
    会期
    2015年11月14日(土)~12月23日(水)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    月曜日 ただし11/23(月・祝)は開館し、翌11/24(火)は休館
    住所
    東京都港区南青山6-5-1
    電話 03-3400-2536
    公式サイト http://www.nezu-muse.or.jp/
    料金
    一般1000円、学生[高校生以上]800円
    *中学生以下は無料
    展覧会詳細 物語をえがく 王朝文学からお伽草子まで 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団 文芸企画員(特別雇用職員)募集中 [三鷹市吉村昭書斎]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと61日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと26日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと20日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと54日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと54日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)