IM
    レポート
    KATAGAMI Style
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「もうひとつのジャポニスム」は、型紙
    19世紀末の欧米でもてはやされていた日本文化は、浮世絵だけではありません。型紙のデザインから影響を受けたさまざまな美術品を紹介する展覧会が、三菱一号館美術館で開催されています。
    第4章「型紙とユーゲントシュティール 独語圏における型紙受容の諸展開」
    本来の型紙の用途である型紙染で作られた裃や紅型(びんがた)
    江戸時代の型紙
    英米圏での型紙。サイドボードの柄にも。
    仏語圏での型紙。ミュシャのポスターの背景に見られます。
    仏語圏での型紙。モーリス・ドニが作った壁紙と、壁紙が描かれた絵画。
    ガレの小鉢にも型紙の影響が。
    独語圏での型紙。ポスターと布地。
    第5章「現代に受け継がれる“KATAGAMI”デザイン」
    着物の生地に文様を染めるための版である「型紙」。現在でも主に三重県鈴鹿市で生産され、「伊勢型紙」ともいわれています。

    極細の彫刻刀のような道具で手作業で紙に穴を開けていく技は、実に精密。1000年以上の歴史を持つ伝統工芸です。


    型紙の世界 日本における型紙の歴史とその展開

    19世紀後半の欧米において大ブームとなったジャポニスム。浮世絵がモネやゴッホに大きな影響を与えたことは良く知られていますが、型紙もまた、当時の芸術に大きな影響を与えていたのです。

    「もうひとつのジャポニスム」ともいえる型紙は、今でも世界各国の美術館・博物館に数多く収蔵されています。


    型紙とアーツ・アンド・クラフツ 英米圏における型紙受容の諸展開

    展覧会は5章構成です。冒頭は、日本における本来の型紙について紹介。その後に英米圏のアーツ・アンド・クラフツ、仏語圏のアール・ヌーヴォー、独語圏のユーゲントシュティールで受けいれられてきた型紙のさまざまな展開を俯瞰します。最終章は現代デザインにも受け継がれる型紙の影響を紹介していきます。


    型紙とアール・ヌーヴォー 仏語圏における型紙受容の諸展開

    「布を染めるための型」という発想から抜け出た型紙のデザインは、実に多様な使われ方をしています。

    家具やガラス工芸・食器などの模様として、ポスターのデザインとして、もちろんテキスタイルの柄としても使われています。

    会場では発想の元になった型紙と、型紙のテイストが含まれる作品を並べて展示。型紙そのもののデザインも数多くあり、その強い影響力が感じとれます。


    型紙とユーゲントシュティール 独語圏における型紙受容の諸展開

    わが国に古くからある型紙の文様を使った、装飾性あふれる作品の数々。「こんなところにも型紙の影響が!」という驚きにあふれた展覧会です。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2012年4月5日 ]

    世界デザイン史

    阿部 公正 (著)

    美術出版社
    ¥ 2,625

     
    会場
    会期
    2012年4月6日(金)~5月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10時~18時 / 金(祝日を除く)のみ10時~20時
    ※10/5より開館時間が変更になりました。
    ※いずれも最終入館は閉館30分前まで
    休館日
    毎週月曜(但し、祝日の場合は閉館し翌日休館)、年末年始、展示替え期間
    住所
    東京都千代田区丸の内2-6-2
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://mimt.jp/katagami/
    展覧会詳細 KATAGAMI Style 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)東京都人権啓発センター 契約職員(専門員)募集 [東京都人権啓発センター(東京都人権プラザ)]
    東京都
    荻窪三庭園担当 契約社員募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【パート】神戸海洋博物館 運営スタッフ 募集! [神戸市中央区波止場町2-2(神戸海洋博物館)]
    兵庫県
    刀剣博物館  受付・販売スタッフ募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと28日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと139日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    3
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎
    開催中[あと21日]
    2024年4月13日(土)〜6月9日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと21日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    森アーツセンターギャラリー | 東京都
    MUCA展 ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~
    もうすぐ終了[あと14日]
    2024年3月15日(金)〜6月2日(日)