読者
    レポート
    東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館「生誕140年 吉田博展 山と水の風景」
    SOMPO美術館 | 東京都

    東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館「生誕140年 吉田博展 山と水の風景」

    撮影・文 [エリアレポーター]松田佳子 / 2017年7月7日

    7月7日、東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館で「生誕140年 吉田博展 山と水の風景」の内覧会に参加してきました。

    吉田博は、明治から昭和にかけて活躍した画家ですが、故ダイアナ妃の執務室に吉田の版画が飾られていたことが知られている為、版画家と思われることが多いかもしれません。

    しかし彼の表現は多彩で、本展では200点あまりの水彩、油彩、木版、そして日本画を見ることができます。



    吉田博は、1899年書き溜めた水彩画を抱えて、渡米します。当時は日本情緒あふれる水彩の風景画を欧米人は大変好んだといいます。渡米した吉田もデトロイト美術館をはじめ各地で絶賛されます。

    1901年の帰国後、当時画壇の中心にあった白馬会に対抗する形で仲間らと太平洋画会を結成します。黒田清輝との対立は逸話の一つとして語り継がれています。

    吉田は登山を愛し、山の絵を多く残しています。その眺望は実際に登り、その場に立たなければ描けないものでした。本展も多くの山の絵が出展されています。


    吉田の自宅では、夏は山の絵、冬は薔薇の絵を応接間に飾り、来客をもてなしたと言われています。




    学芸員・江川均さんのギャラリートーク。吉田の水の表現の素晴らしさを語ってくださいました。

    大正9年、版元渡邊正三郎との出会いから、木版画の作成を本格的に始めます。それは、新版画と言われるひとつの分野を築きます。微妙なグラデーションの美しさは30回から場合によっては100回近くも摺りを重ねた結果です。

    関東大震災により版元が焼失したことから、私家版という彫りや摺りを吉田自身の指示の元で制作を始めます。

    前出の瀬戸内海の海、日本の山の風景だけではなく、世界各地を訪れた思い出も木版画の画題となります。



    インドも好んで取り上げられた画題の一つです。もやっとした熱を含む空気を実感できるような作品です。



    数少ないながらも、軽妙な楽しいタッチの日本画も出展されていました。



    戦争中、吉田は従軍画家として3度中国に赴きました。現在、戦争画という形では作品はほとんど残されていないようですが、写生帖が当時を思わせます。

    本展は時系列に6章立てで構成され、吉田博の初期から晩年までをたどっていくことができます。多くの渡航経験から最新の欧米絵画の流れを会得しただけでなく、それを消化し日本人としてどんな表現ができるかを模索していったことが、海外での評価が高まった理由のひとつともいえるでしょう。

    ※会期中に展示替えがあります。
     後期展示期間:8/1(火)~8/27(日)

    会場東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
    開催期間2017年7月8日(土)~8月27日(日)
    休館日月曜定休
    開館時間10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで)
    所在地新宿区西新宿1-26-1 東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜本社ビル42階
    03-5777-8600(ハローダイヤル:美術館利用案内)
    HP : http://www.sjnk-museum.org/
    料金一般 1,200円、大学・高校生 800円、65歳以上 1,000円、中学生以下 無料
    展覧会詳細へ 「生誕140年 吉田博展 山と水の風景」詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    松田佳子 松田佳子
    湘南在住の社会人です。子供の頃から亡き父のお供をして出かけた美術館は、私にとって日常のストレスをリセットしてくれる大切な場所です。展覧会を楽しくお伝えできたらと思います。

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    SOMPO美術館
    会期
    2017年7月8日(土)〜8月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※入館は閉館の30分前まで
    休館日
    月曜定休 (ただし7月17日は開館)
    住所
    〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://www.sjnk-museum.org/
    料金
    一般 1,200(1,100)円/大学・高校生 800(650)円/シルバー(65歳以上) 1,000円/中学生以下無料
    ※()内は前売り及び20名以上の団体料金
    展覧会詳細 東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館「生誕140年 吉田博展 山と水の風景」 詳細情報
    このレポートに関連する巡回展
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    帆船日本丸・横浜みなと博物館 アルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    中津市学芸員募集(民俗担当) [中津市歴史博物館]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと151日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと40日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと33日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎
    開催中[あと33日]
    2024年4月13日(土)〜6月9日(日)