読者
    レポート
    大阪市立美術館 特別展「江戸の戯画-鳥羽絵から北斎・国芳暁斎まで」
    大阪市立美術館 | 大阪府

    大阪市立美術館 特別展「江戸の戯画-鳥羽絵から北斎・国芳暁斎まで」

    撮影・文 [エリアレポーター]胤森由梨 / 2018年4月16日
    元祖ゆるキャラ?十人十色の戯画の世界を心ゆくまで堪能する!

    ユーモアとウィットにとんだ戯画。
    原点の一つとされるのが、18世紀に大坂で大流行した鳥羽絵(とばえ)です。
    鳥羽絵はなんといっても、ゆる~い人間表現に注目です!

    小さな鼻に低い鼻、口は大きく手足は極端に細長いのが特徴で、ゆるキャラの先駆者といえるかもしれません。

    江戸の中期に大坂を中心に活躍した絵師の耳鳥斎(にちょうさい)(生没年不詳)は、略筆で描いた独特な画風で人気を博しました。


    耳鳥斎《地獄図巻》(部分)大阪歴史博物館蔵

    こちらは耳鳥斎を代表する作品の一つで、大変評判が良かったのか、似たような作品が数点残されています。

    描かれているのは、鬼が地獄に堕ちた人間を罰する光景です。太い大根を口につっこまれる、こんな罰ってありますか?(笑)

    人間よりも明らかに大きな大根をぐいっと口に押し込まれた後、今度は正座をして口にくわえさせられています。

    罪人の表情に着目してみると、罰を楽しんでいるようにも見受けられる、なんともおもしろい作品です。


    こちらは、葛飾北斎《北斎漫画》十編(文政2年(1819)浦上満氏蔵

    《富嶽三十六景》でおなじみの北斎の戯画も耳鳥斎に劣らず、見る者をくすっとさせる要素満載です。

    全12編からなる《北斎漫画》はほぼ戯画のみで構成される作品で、このページにはおじさんたちがゆる~く組体操のようなものをしている様子や、忘年会芸のhow toらしきものが描かれています。

    今年の宴会芸の参考にしてみてはいかがでしょうか。


    左から、歌川国芳《きんぎょ尽 まとい》ベルギー王立美術歴史博物館蔵、歌川国芳《金魚づくし 百ものがたり》ベルギー王立美術歴史博物館蔵

    国芳のこの可愛い「金魚づくし」シリーズのうち、1枚くらいは皆さんもどこかでご覧になったことがあるのではないでしょうか。

    錦絵には様々なサイズがあるのですが、国芳の金魚シリーズはその中でも二番目に大きな中判サイズ(19.5cm×26.5cm)。

    中判サイズは大判サイズの半分の大きさで、たいてい2図まとめて摺ることが多く、偶数で制作されることが推測されます。

    「金魚づくし」シリーズは現在、9図が見つかっていることから、実は10図目の作品もあるのではないか、というわけです。

    大阪市立美術館では、現在見つかっている9図すべてを世界初!一挙公開していますので、じっくりご覧ください。
    ※一挙公開は5月13日までです。

    次に展示室の様子をご紹介します。



    こちらは先ほどご紹介した耳鳥斎の《地獄図巻》シリーズ。
    この展覧会を見て私は耳鳥斎の大ファンになりました。
    もうこのゆるさがたまらなくいい!!!!



    こちらは葛飾北斎の《鳥羽絵集会》シリーズです。
    歯を見せて豪快に笑う、人々がたくさん描かれています。
    こんなに発色が良い状態で残っているなんて、びっくりですね。

    笑いを文化として培ってきた大阪の地で、十人十色の戯画の世界をぜひご体感ください。

    会場大阪市立美術館
    開催期間2018年4月17日(火)~6月10日(日)
    休館日月曜日(ただし、4月30日は開館) ※5月1日(火)も開館
    開館時間9:30~17:00(入館は16:30まで)
    所在地大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82
    06-6771-4874
    HP : http://www.osaka-art-museum.jp/
    料金一般 1,400円、高大生 1,000円
    展覧会詳細へ 「特別展「江戸の戯画-鳥羽絵から北斎・国芳暁斎まで」」詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    胤森由梨 胤森由梨
    美術が大好きなアートライターです。美術鑑賞に関わる仕事を広げていきたいと思っています。現在、instagram「tanemo0417」「artgram1001」でもアート情報を発信中です! ブログ「たねもーのアート録」http://tanemo-art.com/

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    大阪市立美術館
    会期
    2018年4月17日(火)〜6月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    月曜日(ただし、4月30日は開館) ※5月1日(火)も開館。
    住所
    〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82【天王寺公園内】
    電話 06-6771-4874
    公式サイト http://www.osaka-art-museum.jp/
    料金
    一般 1,400 円(1,200円)
    高大生 1,000円(800円)

    ※( )内は、前売・20名以上の団体料金
    ※中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)
    ※大阪市内在住の65才以上の方も一般料金。
    ※前売券は、平成30年4月16日(月)まで販売。
    展覧会詳細 大阪市立美術館 特別展「江戸の戯画-鳥羽絵から北斎・国芳暁斎まで」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと43日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと36日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと154日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)