読者
    レポート
    パナソニック汐留美術館「ルオーと日本展  響き合う芸術と魂ー交流の百年」
    パナソニック汐留美術館 | 東京都

    パナソニック汐留美術館「ルオーと日本展  響き合う芸術と魂ー交流の百年」

    文 [エリアレポーター]コロコロ / 2020年6月4日


    ルオーと日本

    パナソニック汐留美術館で「ルオーと日本」が開催されています。

    ルオーが日本に紹介されて約100年。
    その後、様々な画家に影響を与え、日本でも根強い人気があります。

    黒い輪郭線と、厚塗りの油彩が特徴のルオーは、日本絵画とは対極です。
    日本人はどこに惹かれたのでしょうか?
    ルオーも、日本の影響を受けていた痕跡がみつかります。


    響き合う線と精神



    入口のシンプルなパネルを通ったあと、最初に飛び込んでくるのは、白隠の《達磨図》
    ルオーと達磨?一瞬戸惑います。

    しばらく佇んでいると、白隠の墨蹟と、ルオーの輪郭線が重なり出します。
    ルオーの輪郭線は、日本の書画の影響を受けていた!?
    フランスでは、ジャポニスムの影響を耳にしますが、ルオーが日本の影響を受けたとは聞きません。


    アトリエのルオー Photo ©YvonneChevalier

    ルオーと日本の水墨画を、並べた展示に、相互影響はないと言います。
    ルオー芸術の中に「日本的なるもの」をみつけて欲しいという狙い。
    観る人が自由に比較するためのプロローグだったのです。

    狙いにすっかりはまった感があります。
    ルオー作品から感じた「日本的なもの」をご紹介します。

    ルオーが書いた武者絵


    ジョルジュ・ルオー《日本の武士(武者絵)》 1928年頃 墨、パステル、精油で溶いた油彩/紙 個人蔵 ©ADAGP,Paris & JASPAR,Tokyo,2019 E3556

    墨で描かれた馬や武士。
    力強く踏みしめる黒い脚、一方、武士はかすれた素早いタッチで描かれます。
    馬にかかる武士の脚は、細く繊細で軽やか。和筆のあとを感じます。

    実はこの絵、自分の絵を集めている福島繁太郎に会うための口実に描き訪問ました。
    ロビーの映像で紹介されています。
    武士を描く墨の黒い線と、ルオーの輪郭線が重なります。1928年(57歳)頃の作品です。

    日本的なるものの発見


    ジョルジュ・ルオー 《ピエロ》1925年 油彩/紙 個人蔵(ギャルリーためなが協力)©ADAGP,Paris & JASPAR,Tokyo,2019 E3556

    1925年作、前出の武士の3年前の作品。
    大正末期から昭和の始め、多くの日本人芸術家が感銘をうけたピエロです。

    ルオーは毎夕、福島の家で制作に励みました。
    この太い輪郭線は「“えい”と力を入れて描く」と語っていたそう。

    太く力強い線、はらいやにじみ、かすれ。書画の筆致に見えてくるから不思議です。
    離れて見ると背景は垂らし込みのように感じました。
    背景の青は透明感が感じられ、山水画の水面を見ている錯覚に。
    白地に赤から連想されるもの・・・・  
    自由に鑑賞して感じた「日本的なるもの」です。

    ルオーが閉じ込めたもの


    3章 会場風景

    ルオー作品の神髄は、自由に描いた線の表現と、深い精神性と言われます。
    この展覧会では、過去に見たルオーとは全く違う表情を見せます。
    黒い輪郭が墨蹟に、厚く塗られた色彩の奥深くに潜んでいた光が漏れ出します。

    それはこれまでは見えなかった光です。
    この光こそが、国や時代を問わず、内面と対峙した時に見える光。
    日本人の心と共鳴する光なのだと思われます。


    マコト フジムラ《二子玉川園》 1989年 金、銀、墨、顔料/雲肌麻紙 東京藝術大学

    日系アメリカ人の現代美術家による、岩絵具を100回重ねた日本画。
    コロナ禍で閉塞した今だからこそ、自己と向き合い対話する。
    重ねた色彩の中に閉じ込められた光が捉えやすいのかもしれません。

    それは、場所や時間、宗教や信条の壁も超えて連なるルオーの祈りのようでもあります。


    会場パナソニック汐留美術館
    開催期間2020年6月5日(金)~6月23日(火)
    休館日なし
    開館時間10:00~18:00(入館は、17:30まで)
    所在地東京都港区東新橋1-5-1パナソニック東京汐留ビル4階
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
    HP : https://panasonic.co.jp/ls/museum/
    料金一般 1,000円、大学生 700円、中・高校生 500円、小学生以下無料
    展覧会詳細へ「ルオーと日本展  響き合う芸術と魂ー交流の百年」詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    コロコロコロコロ
    美術鑑賞から、いろいろなモノの見方を発見させられます。作品から広がる世界や着眼点を提示できたらと思っています。理系の目で鑑賞したら、そんな見方も提示できたらと思っています。こちらでネタを集めています。コロコロのアート見て歩記&調べ歩記録

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    パナソニック汐留美術館
    会期
    2020年6月5日(金)〜6月23日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    休館日
    水曜日(但し4月29日、5月6日は開館)
    住所
    〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1  パナソニック東京汐留ビル4階
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト https://panasonic.co.jp/ls/museum/
    料金
    一般 1,000円 / 65歳以上 900円 / 大学生 700円 / 中・高校生:500円/小学生以下無料
    ※20名以上の団体は100円割引
    ※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。
    5月18日(月)国際博物館の日はすべての方が入館無料です。
    展覧会詳細 パナソニック汐留美術館「ルオーと日本展  響き合う芸術と魂ー交流の百年」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと45日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと38日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと156日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)