-中山道の歴史をうつわでたどる-

    宿場町のやきもの

    多治見市美濃焼ミュージアム | 岐阜県

    本展覧会は、中山道が東西を横断し、宿場の風情が色濃く残されている東美濃の地域において、江戸時代後期から明治期にかけて宿場町で使用されていたやきものを紹介する企画展です。 江戸時代初期に徳川幕府によって整備が進められた五街道の一つである中山道は、江戸と京都を結び、人・物・情報・文化などを運ぶ大切な役割を担っていました。 各宿場町では人馬が配置され、公家や大名といった要人から商人、庶民に至るまで多くの旅人を受け入れてきましたが、明治時代を迎え鉄道が敷かれると、宿場の機能は失われていきました。しかしながら、宿場町を支えた本陣や脇本陣、商家や旅籠などには、現在でも貴重な資料が残されています。 今回の展示では、多治見や美濃焼の既存のエリアを抜け出して、馬籠宿から伏見宿まで東美濃の中山道54.8㎞を、当館展示室に凝縮して紹介します。馬籠をはじめとして、中津川市、恵那市、瑞浪市、御嵩町の関係者の皆さまから多大なるご協力を賜り、かつて庄屋だった家に代々保管されてきたうつわや、旅人で賑わった茶屋の美濃焼、商家や旅籠に伝わる有田焼やヨーロッパ陶器など大変貴重な資料をお借りし、多治見の地で公開することができました。 本展では、大名や皇女和宮へのおもてなしの様子や、幕末期に活躍した新選組や長州奇兵隊の足跡など、激動の時代を生きた人々の営みも見出すことができます。うつわをたどって、皆さまを中山道の歴史の舞台へとご案内します。
    会期
    2019年10月5日(土)〜2020年2月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 320(団体260)円 / 大学生 210(団体150)円

    抹茶:500円(税込)
    ※2019年10月1日より一部料金改訂あり 
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月28日~1月3日
    公式サイト http://www.tajimi-bunka.or.jp/minoyaki_museum/
    会場
    多治見市美濃焼ミュージアム
    住所
    〒507-0801 岐阜県多治見市東町1-9-27
    0572-23-1191
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    静岡市美術館学芸員募集 [静岡市美術館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと52日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと17日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと45日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと45日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)