IM
    レポート
    ゴッホ展
    上野の森美術館 | 東京都
    ゴッホをつくった、ふたつの出会い
    ポスト印象派を代表するオランダの画家、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)。世界中を魅了する独自の色彩と表現は、ふたつの大きな出会いから生まれました。世界各国から集められたファン・ゴッホの作品と、交流した画家たちの作品を紹介する展覧会が、上野の森美術館で開催中です。
    フィンセント・ファン・ゴッホ《糸杉》1989年6月 メトロポリタン美術館
    (左から)フィンセント・ファン・ゴッホ《永遠の入口にて》1882年 / フィンセント・ファン・ゴッホ《疲れ果てて》1881年9-10月 P.&N.デ・ブール財団
    (左から)フィンセント・ファン・ゴッホ《馬車乗り場、ハーグ》1881-83年 ベルン美術館 / フィンセント・ファン・ゴッホ《雨》1882年頃 ハーグ美術館
    (左から)ヨゼフ・イスラエルス《貧しい人々の暮らし》1903年頃 ハーグ美術館 / ヨゼフ・イスラエルス《縫い物をする若い女》1880年頃 ハーグ美術館
    (左から)クロード・モネ《花咲く林檎の樹》1873年以前(?) モナコ王宮コレクション / クロード・モネ《クールブヴォワのセーヌ河岸》1878年 モナコ王宮コレクション
    (左から)ピエール=オーギュスト・ルノワール《髪を整える浴女》1890年 モナコ王宮コレクション / ピエール=オーギュスト・ルノワール《ソレントの庭》1881年
    (左から)ポール・シニャック《レザンドリー、橋》1886年 イセ文化基金 / カミーユ・ピサロ《ライ麦畑、グラット=コックの丘、ポントワーズ》1877年 静岡県立美術館
    (左から)フィンセント・ファン・ゴッホ《オリーブを摘む人々》1889年12月 クレラー=ミュラー美術館 / フィンセント・ファン・ゴッホ《薔薇》1890年5月 ワシントン・ナショナル・ギャラリー
    (左から)フィンセント・ファン・ゴッホ《曇り空の下の積み藁》1889年10月 クレラー=ミュラー美術館 / フィンセント・ファン・ゴッホ《サン=レミの療養院の庭》1889年5月 クレラー=ミュラー美術館

    オランダ南部、ベルギー国境近くのフロート・ズンデルトで生まれたファン・ゴッホ。父は牧師です。伯父が経営する画廊で6年半働き、ルーヴル美術館やナショナル・ギャラリーなど多くの美術館に親しみました。


    1880年、27歳で画家になる事を決意した頃は、先人の作品を熱心に模写。特にジャン=フランソワ・ミレーは生涯にわたって敬愛し、ミレーに倣って農民画家を目指しました。


    この頃、オランダ南西方の都市・ハーグを拠点に活動していた画家のグループが、ハーグ派です。田園や海岸の豊かな自然と、庶民の暮らしを叙情豊かに描きました。


    ハーグ派の作品に共鳴したファン・ゴッホは、1881年にハーグ派の指導的な画家であるアントン・マウフェを訪ね、指導を受けます。同年末にはハーグに移住、キャリア初期の重要な時期を、この地で過ごしました。


    ハーグ派はヨゼフ・イスラエルスに始まり、マリス三兄弟、マウフェらが活躍しており、ファン・ゴッホは若い世代のアントン・ファン・ラッパルトと親しく交流しました。


    ところが、1885年にファン・ゴッホが手掛けた自信作《ジャガイモを食べる人々》(リトグラフのみ展示。油彩画は未出展)を、ファン・ラッパルトは技術面から酷評。両者は手紙で激しい応酬となり、後にハーグ派とは完全に別離してしまいます。



    ファン・ゴッホを支えたひとつ目の芸術家グループがハーグ派なら、ふたつ目は印象派です。この時期、印象派はパリを席巻しており、弟で画商のテオは、その魅力をファン・ゴッホに強く勧めましたが、当初はあまり興味を示しませんでした。


    ところが1886年にパリに赴くと、目にした印象派の作品に衝撃を受ける事に。自身の作品もそれまでの暗い色調から一変し、いくつもの原色を用いた明るい画風に変化しました。


    印象派の作品では、クロード・モネを高く評価。温厚な性格の派の長老で、誰からも慕われたカミーユ・ピサロとは個人的にも親しくなりましたが、ファン・ゴッホが印象派に入ることはありませんでした。


    ファン・ゴッホに影響を与えた画家としては、印象派に先立つアドルフ・モンティセリも挙げられます。激しい筆使いと厚塗り絵具で独自の道を進んだモンティセリは、ファン・ゴッホに強いインスピレーションを与えました。


    1888年には南仏のアルルに移住。ファン・ゴッホを代表する作品が、この地で数多く描かれました。経済的に困窮していたゴーギャンを呼び寄せて共同生活を送るも、2カ月で破綻。1889年にはサン=レミの精神療養院に入院しました。


    ファン・ゴッホは療養院に入ってからも、それまでの経験を活かしながら制作を続けます。展覧会メインの《糸杉》は、この時期の作品。糸杉は街路樹などで良く見られる木ですが、過去の西洋絵画ではあまり描かれていません。ファン・ゴッホはこの作品を含めて、糸杉を数点を描いています。


    会場では《糸杉》と近い時期に描かれた《夕暮れの松の木》《薔薇》にも注目です。ともに制作時からかなり退色しているので、鮮やかな色彩のコントラストを想像しながら、鑑賞してみてください。


    東京展の後に、兵庫県立美術館に巡回します(2020年1月25日(土)~3月29日(日))。


    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2019年10月10日 ]


    ゴッホ展完全ガイドブック (AERAムック) ゴッホ展完全ガイドブック (AERAムック) 

    朝日新聞出版 (編集)

    朝日新聞出版
    ¥ 1,540

    会場
    会期
    2019年10月11日(金)~2020年1月13日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
    (ただし展示によって異なる)
    休館日
    12月31日(火)、1月1日(水)
    住所
    東京都台東区上野公園1-2
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://go-go-gogh.jp/
    料金
    一般 1,800(1,600)円 / 大高生 1,600(1,400)円 / 中小生 1000(800)円

    ※( )内は前売と20人以上の団体料金
    展覧会詳細 ゴッホ展 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)