気象庁・自然科学研究機構コラボレーション講座

    「地球温暖化」 イベント

    12 月は「地球温暖化防止月間」 地球を知り、未来の地球を考えてみる

    港区立みなと科学館

    令和4年度港区立みなと科学館・気象庁・自然科学研究機構 連携講座。 最終回は「地球温暖化」をテーマとしたコラボレーション講座となります! 気象庁 大気海洋部と琉球大学 熱帯生物圏研究センターから専門家をお招きし、 それぞれの視点から「地球温暖化」のテーマに迫るコラボレーション企画です。 後援:地球ウォッチャーズ-気象友の会- ---------------------- 【講演1】『地球温暖化の気候への影響』~気候変動の現状と将来予測~ 講師:気象庁 大気海洋部 気候情報課 気候情報調整官 平井 雅之氏 内容: 近年、世界中で異常気象が頻繁に発生し「気候変動」が問題になっています。 本講演では、世界及び国内の気候変動の現状と将来予測について、気象庁の観測 データおよび最新の IPCC 統合報告書(2021~22 年)等をもとにお話しします。 【講演2】『地球温暖化とサンゴの白化』 講師:琉球大学 熱帯生物圏研究センター サンゴ礁生物科学部門 教授 高橋 俊一氏 (沖縄よりオンラインで登壇) 現地進行:自然科学研究機構 研究力強化推進本部 特任准教授 坂本 貴和子氏 内容: 多様な生物の宝庫であるサンゴ礁生態系が失われつつあります。 その主な原因の一つが地球温暖化によるサンゴ白化です。 今回の講演では、サンゴが地球温暖化にどう立ち向かうかについてお話します。 ------------ 【お申込方法】 対象:中学生~大人歓迎! 会場:港区立みなと科学館 実験室 <科学館で参加する> お電話(03-6381-5042)(10:00~17:00)でご予約ください。 ★科学館で参加すると、館内で12月より 開催する冬の企画展もあわせてご覧いただけます。 <オンラインで参加する> 「Peatix」専用ページよりお申込みください。 https://tikyuu-sango-1218.peatix.com/
    会期
    2022年12月18日(日)〜12月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~20:00
    料金
    無料
    チケットを買う https://minato-kagaku.tokyo/event/earth-1218/
    観覧時間の目安 120分
    公式サイト https://minato-kagaku.tokyo/event/earth-1218/
    会場
    港区立みなと科学館
    住所
    〒105-0001 港区虎ノ門3-6-9
    03-6381-5041
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと57日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと22日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと16日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと50日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと50日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)