ハンス・アルプ展 -20世紀彫刻の開拓者-

    群馬県立館林美術館 | 群馬県

      ハンス・アルプ(1886-1966)は、画家、彫刻家、そして詩人として活躍した、20世紀美術史上の最も独創的な芸術家の一人です。   少年期に詩人として創作活動を開始し、ストラスブール、ワイマール、パリの美術学校で学んだ後、1911年スイスで「モデルネ・ブント」グループを設立、本格的に造形作品の発表を行っていきます。さらに1912年ミュンヘンの青騎士展など、同時代の様々な芸術運動にも関わりました。アルプが第一次世界大戦の戦禍を避けて移住したチューリヒで、1916年に仲間と設立した「ダダ」は、その後の芸術思潮に大きく影響を与えることとなります。その後、絵画、コラージュ、レリーフなど構成主義的な作品を発表し、後年の創作につながる抽象造形へと発展をみせました。とくに1930年代以降の生涯を通して制作を続けた有機的形態をもつ彫刻作品は、アルプの名と分かちがたく結びついて、広く世界に知られ親しまれているものです。   常に同時代の作家と交わり、様々な思潮を積極的に取り入れたアルプは、多方面に才能を開花させ、新たな造形に取り組み続けました。ドイツ語とフランス語を母国語とし、ヨーロッパ各国で活動したアルプは、その生涯を様々な境界を乗り越えて創造することに費やしたといえるでしょう。   本展では、各時期を代表する絵画、コラージュ、レリーフ、彫刻など約190点を、アルプが生涯にわたって取り組んだ特徴的な作風・テーマごとに8グループに構成し、彼の芸術の全貌をご紹介します。
    会期
    2005年9月11日(日)〜11月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般800円(640円)、大高生400円(320円) ※( )内は20名以上の団体割引料金 中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
    休館日 月曜日(9月19日、10月10日を除く)、9月20日(火)、10月11日(火)
    会場
    群馬県立館林美術館
    住所
    〒374-0076 群馬県館林市日向町2003
    0276-72-8188
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京国立博物館(本部事務局) 人事担当募集 [東京国立博物館]
    東京都
    北海道上富良野町郷土館 郷土学習推進員募集(地域おこし協力隊) [上富良野町郷土館]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと70日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと85日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと65日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと49日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)