「神戸の文化財II -神戸市指定文化財を中心に-」

    神戸市立博物館 | 兵庫県

     神戸市には、国宝桜ヶ丘銅鐸・銅戈や史跡五色塚古墳、北野の洋風建造物群など全国に知られる文化財がたくさん残されています。国や兵庫県の指定する文化財も270件を超え、地域のなかで守り伝えられた文化財も数多く存在します。  平成19年3月、神戸市文化財保護条例(神戸市文化財の保護及び文化財等を取り巻く文化環境の保全に関する条例)が制定されて10年を迎えます。これを記念して神戸市指定文化財を中心に、市内に点在する文化財を集めて公開します。昭和58年に当館で開催された特別展「神戸の文化財-ふるさとの至宝をもとめて-」以降に発見された資料や新たに重要文化財に指定された資料なども含めて紹介します。  本展を通して、文化財に対する理解を深めるとともに、郷土への愛着や地域での結びつきを育む一助となれば幸いです。
    会期
    2007年1月20日(土)〜2月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    火~木・日曜日 10時~18時
    金曜日 10時~20時
    土曜日 10時~21時
    (いずれも入館は閉館時間30分前まで)

    開催する特別展によっては、上記の時間を変更する場合があります。
    詳しくは当館ホームページをご覧ください。
    料金
    一般600円(450円)、高校・大学生400円(300円)、小・中学生250円(150円)、シルバー300円 ※シルバーは、65歳以上で神戸市すこやか手帳持参の方 ※障害者手帳持参の方は無料 ※神戸市及び隣接6市1町、淡路3市、鳴門市、徳島市の小中学生は、「のびのびパスポート」の提示により無料 ※就学前のこどもは無料
    休館日 毎週月曜日、2月13日(火) ※ただし、2月12日(月・祝)は開館
    会場
    神戸市立博物館
    住所
    〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町24
    078-391-0035
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京国立博物館(本部事務局) 人事担当募集 [東京国立博物館]
    東京都
    北海道上富良野町郷土館 郷土学習推進員募集(地域おこし協力隊) [上富良野町郷土館]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと70日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと85日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと65日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと49日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)