浮世絵の夜景

    太田記念美術館 | 東京都

     まず本展では、こうした行楽や江戸の夜の日常風景、そして旅の夜景を題材とした、清長、国貞、北斎、広重、国芳らの描いた浮世絵を紹介いたします。これら江戸の絵師の大半は、夜景を描きながらも家や人などの対象物を昼間のように鮮明にあらわしています。  明治以降に西洋式ガス灯が輸入され、真昼のように明るい光源を手に入れることができるようになると、夜景の表現も変化してゆきます。小林清親や川瀬巴水に代表される絵師や画家は、ネオン輝く東京の夜景を浮世絵や版画作品に描きました。これらは、明暗をはっきりと対比させた実景に近い夜景が描かれています。  本展では江戸から近代にかけての浮世絵ならびに版画作品約70点を紹介し、江戸の人々が夜をどのように過ごしたか、また江戸と明治以降では夜景の表現がどのように変化したのか辿ってゆきます。長夜を迎える冬のひととき、展覧会場で昔日の夜景の情趣をお楽しみください。
    会期
    2008年2月1日(金)〜2月26日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:30~17:30(入館17:00まで)
    料金
    一般700円、大高生500円、小中生200円 ※土・日・祝日は小中学生無料、高校生半額 ※団体(10名様以上)は1名あたり100円割引いたします
    休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館)、2月27日~月末(展示替えのため)
    会場
    太田記念美術館
    住所
    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-10
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)