—茶人の眼と東南アジア陶磁—

    木内宗久コレクション寄贈記念「アジアを慈しむ」

    【2019年6月16日閉館】町田市立博物館 | 東京都

     木内宗久氏は、日本の伝統文化である茶道に生かせる作品を中心に東南アジア古陶磁を収集されました。茶道に東南アジア陶磁を取り入れることは、安土・桃山時代に始まっています。木内宗久氏はそうした先人の鑑賞眼にならいつつ、近年新たに発見された東南アジア古陶磁を現代の茶道に取り入れる試みをされてこられました。また、農学博士である氏は学究的な観点を忘れることなく、20世紀後半以降急速に進展した東南アジア陶磁史研究の成果をも、そのコレクションに反映されています。本展は、来館者に「美」と「知」の双方を楽しんでいただく展覧会といえるでしょう。
    会期
    2008年7月22日(火)〜9月15日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30
    料金
    無料
    休館日 毎週月曜日(9月15日は開館)
    会場
    【2019年6月16日閉館】町田市立博物館
    住所
    〒194-0032 東京都町田市本町田3562
    042-726-1531
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京国立博物館(本部事務局) 人事担当募集 [東京国立博物館]
    東京都
    北海道上富良野町郷土館 郷土学習推進員募集(地域おこし協力隊) [上富良野町郷土館]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと70日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと85日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと65日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと49日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)