特集展示「隅田川の秋―浮世絵に見る名所・名物」展

    すみだ郷土文化資料館 | 東京都

    浮世絵版画は江戸時代後期に繁栄し、風景画は葛飾北斎や歌川広重の傑作が次々と出され、一気に人気となりました。江戸・東京の名所ものは、幕末から明治にかけて多くの浮世絵師が手がけ、当時の様子を今に伝えています。今回の展示では、隅田川を中心に、橋や月など秋の風情を描いた浮世絵や墨田区にある寺社が名所として描かれた浮世絵、江戸時代に現在に近い形となった相撲文化についても相撲絵と共に紹介します。
    会期
    2015年9月5日(土)〜10月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時から午後5時まで(入館は4時30分まで)
    料金
    ▼個人=100円 ▼団体(20人以上)=80円 *中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
    休館日 月曜日(ただし、祝日は開館),9月24日(木)は休館
    公式サイト http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/siryou/kyoudobunka/
    会場
    すみだ郷土文化資料館
    住所
    〒131-0033 東京都墨田区向島2-3-5
    03-5619-7034
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)