会社・団体名 | 株式会社虎玄(虎屋グループ) |
担当者 | 岩本 万葉 |
勤務地(都道府県) | 静岡県 |
勤務先(館名) | 御殿場市東山旧岸邸 |
カテゴリ | 総合 |
TEL | 0550830747 |
FAX | 0550830778 |
E-mail | kogen-websaiyo@toraya-group.co.jp |
詳細ページURL |
https://www.kyu-kishitei.jp/2022/05/21/9127
|
情報の公開日 | 2022年5月28日登録 |
締切 |
2022年6月25日
|
一言PR | 御殿場の緑に囲まれた登録有形文化財で、あなたの創造力を自由に発揮してください。 |
仕事内容 | 事業企画・制作/総務・経理/受付・窓口業務 東山旧岸邸は、建築家 吉田五十八が設計した岸信介の自邸を一般公開している御殿場市の文化施設です。近代数寄屋建築の代表作のひとつであり国の登録有形文化財に登録されています。この施設の運営・管理全般および自主事業・イベントの企画運営を担っていただきます。
【具体的な職務内容】 ・イベントの企画立案および運営(年7回実施) ・総務および経理業務補助(会議資料作成、売上管理、備品管理など) ・入館者の受付業務 ・物品販売のレジ対応、補充 ・館内接客対応 ・館内美化清掃 ・敷地内美化活動(月1回) |
職種 | その他 |
雇用形態 | 契約 |
勤務時間 | シフト制 基本就業時間9:00~18:30(実働7.5時間)※フレックスあり 年間所定労働時間1,845時間 ※イベント等により所定時間外労働あり |
休日・休暇 | 火曜休館、年末年始、年間休日数119日(シフト制)、年次有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 次の①②③の要件に該当する人。④⑤は取得が望ましい。 ①4年生大学で人文学系または建築分野の科目を専修する学科(これに相当する課程を含む)もしくは専攻を卒業した人 ②パソコンスキル(Word,Excel必須)を有する人 ③普通自動車免許 ④学芸員資格を取得した人 ⑤社会教育主事資格を取得した人 |
給与 | 月額193,500円 賞与あり(年2回) |
待遇 | 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、食事手当、正月出勤手当、通勤手当、所定外超勤手当、深夜手当、休日出勤手当、休業手当、休職手当、転勤時帯同子教育手当、転勤別居手当、入社時引越手当有り(引越手当5万円) |
応募方法 | ◆応募締切 6月25日(土)必着 ※自筆による履歴書(写真貼付)とWord作成による職務経歴書をPDF化してメール、 または原本を郵送でご応募ください。 株式会社 虎玄 総務管理部 採用担当 岩本 宛
【メール提出】 kogen-websaiyo@toraya-group.co.jp 【郵送提出】 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-5-8 虎屋第2ビル3階
◆会社説明会(ZOOM) 1回目 6月12日(日) 2回目 6月16日(木) ※時間や参加申込方法は6月1日に東山旧岸邸公式ホームページ上でお知らせいたします。
◆選考 1次選考(書類選考):6月29日(水) 2次選考(適性検査・PCスキル):7月12日(火) 最終選考(面接):7月下旬予定 2次選考は御殿場市東山旧岸邸(静岡県御殿場市東山)で行います 最終選考は御殿場市東山旧岸邸または株式会社虎玄本社(東京都港区元赤坂)で行います ※契約期間は2022年9月1日(予定)~2023年3月31日 ※勤務状況が良好である場合、1年単位で更新します ※正社員登用もあります |