展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
平和祈念展示資料館 学芸員募集
会社・団体名
平和祈念展示資料館
担当者
総務
勤務地(都道府県)
東京都
勤務先(館名)
平和祈念展示資料館
カテゴリ
歴史・人文
TEL
0353238711
FAX
0353238714
E-mail
office@heiwakinen.jp
詳細ページURL
https://www.heiwakinen.go.jp/
情報の公開日
2023年5月22日登録
締切
2023年7月28日
仕事内容
学芸業務全般
・ 展示の企画・立案・運営に関わる業務
・ レファレンス対応
・ 所蔵資料管理およびインターネットでの公開業務
・ 地方巡回展業務
・ 平和祈念展示資料館の運営・管理に関わる業務
・ 平和学習等、教育普及に関わる業務
・ 前各号のほか、所属長の指示する業務
職種
学芸員
雇用形態
契約
勤務時間
9:00~17:45(うち休憩1時間)
休日・休暇
シフト勤務(週休2日)、年次有給休暇、特別休暇
応募資格
令和5年(2023 年)9月以降に勤務できる健康な人で次の条件を満たす人。
・4年制大学・大学院を卒業し、歴史(特に日本近・現代史)、博物館学、文化財保存等の専門的知識を有しており、博物館法の規定による学芸員資格を取得した人。博物館・美術館などでの職務経験があることが望ましい。
・パソコン操作(Excel・Word、PowerPoint等)が可能であること。
給与
月額 平和祈念展示資料館の規定による
待遇
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災加入、通勤費支給
応募方法
履歴書(志望動機、職務履歴書を含む)を7月28日17:30までに、郵送またはメール添付にて提出すること。応募書類は返却しません。
募集⼀覧に戻る
全国
館種
総合
歴史・人文
自然・科学
美術
動・水・植
その他
職種
学芸員
その他
雇用形態
正社員・正職員
契約
パート・アルバイト
派遣
インターン
ボランティア
その他
探す
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2023年5月26日
愛され続ける「お地蔵さま」 ― 根津美術館「救いのみほとけ」展
2023年5月25日
六本木アートナイト、4年ぶりにオールナイトで開催
2023年5月25日
挾土秀平とコシノジュンコのアートワークも ─ 「IDÉALビル」がオープン
2023年5月19日
千利休と細川家、茶の湯が繋ぐ固い絆 ─ 永青文庫
2023年5月18日
東京農業大学「榎本ギャラリー」がお披露目
ご招待券プレゼント
もっとみる
禅寺に伝わるものがたり
応募する
企画展示 「谷川俊太郎 絵本★百貨展」
応募する
麻生三郎展 三軒茶屋の頃、そしてベン・シャーン
応募する
異界彷徨
応募する
幕末土佐の天才絵師 絵金
応募する
学芸員募集
もっとみる
やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
高知県
すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
東京都
加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
石川県
東京都美術館「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」ファシリテータ募集 [東京都美術館]
東京都
国立工芸館 研究補佐員(所蔵作品担当) 公募 [国立工芸館]
石川県
展覧会ランキング
もっとみる
1
東京都美術館 | 東京都
マティス展
開催中[あと83日]
2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
もうすぐ終了[あと13日]
2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
3
東京国立近代美術館 | 東京都
ガウディとサグラダ・ファミリア展
開催まであと15日
2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
4
上野の森美術館 | 東京都
モネ 連作の情景
開催まであと144日
2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
5
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 愛を描く
もうすぐ終了[あと14日]
2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
特集
もっとみる
2023年 春の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [3月・4月・5月]
2023年 春の展覧会 おすすめ10選 ― 首都圏版 ― [3月・4月・5月]
学芸員が選ぶ おすすめミュージアム
東京のおすすめミュージアムベスト10
神奈川のおすすめミュージアムベスト10
おすすめコンテンツ
巡回展
2023年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「⼤堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました