会社・団体名 | 独立行政法人国立科学博物館 |
担当者 | 総務課人事・労務担当 |
勤務地(都道府県) | 東京都 |
勤務先(館名) | 独立行政法人国立科学博物館 |
カテゴリ | 自然・科学 |
E-mail | saiyo@kahaku.go.jp |
詳細ページURL |
https://www.kahaku.go.jp/disclosure/adoption/desk_duty2023.html
|
情報の公開日 | 2023年9月13日登録 |
締切 |
2023年10月5日
|
一言PR | 国立科学博物館で事務系の業務に従事する職員を採用するための独自採用試験を実施します。 |
仕事内容 | 〇経営管理業務 (総務・法規、人事・労務、情報、財務企画、経理、契約、監査、研究支援、広報、法人評価等の事務) 〇展示関連業務 (常設展、特別展、企画展、来館者サービス、ボランティア活動等の事務) 〇学習支援業務 (「コンパス」運営、サイエンスコミュニケータ養成実践講座事業、スクールプログラム等の事務) 〇連携推進業務 (地域博物館等連携事業、企業・地域との連携事業、国際交流等の事務) 〇その他、独立行政法人国立科学博物館に関わる事務全般 |
職種 | その他 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
勤務時間 | 8:30~17:15(うち休憩1時間) |
休日・休暇 | 年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇)など |
応募資格 | 社会人としての職務経験歴が3年間以上ある者(見込みを含む)。 ※職務経験歴の年数は令和6年3月末日時点を基準とする。 ※職務経験歴は週あたり勤務時間が週30時間以上、かつ同一事業所等に2年間以上継続(契約更新を含む。)して就業した(見込みを含む)期間をいう。
ただし、次の者は応募できない。 (1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者 (2)懲戒解雇又はこれに相当する処分を受けたことのある者で、その処分の日から2年を経過していない者 (3)日本国内における活動に制限のない在留資格を有しない者 |
給与 | 基本給、地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等 国家公務員等に準じた取り扱いのほか、国立科学博物館職員給与規程による。 |
待遇 | 国家公務員共済組合、雇用保険、労災加入 |
応募方法 | エントリーシート(当館指定) をダウンロードのうえ記入し、【10月5日(木)15時】までに電子メールにて送付すること。 |