会社・団体名 | 公益財団法人菊池美術財団 |
担当者 | 川田健次 |
勤務地(都道府県) | 東京都 |
勤務先(館名) | 菊池寛実記念 智美術館 |
カテゴリ | 美術 |
TEL | 0357335131 |
FAX | 0357335132 |
詳細ページURL |
https://www.musee-tomo.or.jp
|
情報の公開日 | 2023年10月6日登録 |
締切 |
2023年12月25日
|
一言PR | 現在陶芸および陶芸全般にわたり関心のある方からのご応募をお待ちしております |
仕事内容 | ・展覧会の企画、準備、実施(関連イベントを含む) ・収蔵品・資料等の保存管理・調査・研究 ・その他美術館運営業務に関する諸業務" |
職種 | 学芸員 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
勤務時間 | 10:00~18:00(うち休憩1時間) |
休日・休暇 | シフトによる週休二日制、国民の祝日に関する法律で規定する休日に相当する日数で別に定める日、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学校教育法による大学、もしくは大学院を卒業(修了)している方、または2024年3月31日までに卒業(修了)見込みの方 等 |
給与 | 採用時の経験、実績等により決定(年収250万円~400万円) |
待遇 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤交通費 |
応募方法 | 必要書類を簡易書留、またはレターパックプラスで郵送(12月25日必着)願います。なお、郵送以外の方法では受付しませんのでご注意願います。 1.必要書類 ①履歴書(市販の履歴書、自筆、写真添付) ②職務経歴書 ③学芸員資格証明書の写し(有資格者) ④大学卒業(大学院修了)(見込)証明書 ⑤成績証明書(大学学部以上の全て) ⑥作文(これまでの経験を踏まえて菊池寛実記念智美術館においてどのように働きたいか、またどのような学芸員になりたいかを1200字程度で記述願います。書式は問いません) |