インターネットミュージアム
>
展覧会・イベントの検索
>
やなぎみわ展 神話機械
|
93680
やなぎみわ展 神話機械
内容 |
現代美術のみならず演劇界でも忘れられないアートシーンを作り出してきた美術家やなぎみわ(1967- )。《エレベーター・ガール》で注目を浴びたやなぎは、《マイ・グランドマザーズ》や《フェアリー・テール》といった写真作品シリーズで世界的に評価を受けました。2010年からは演劇プロジェクトを手がける一方、やなぎは日本神話をモチーフに、福島市内の果樹園の桃を撮影してきました。桃の文化史的な意味を背景に、人間の歴史や運命を問いかける新シリーズを今回日本で初めて発表します。また本展に向け、京都、高松、前橋の大学、高専、そして福島県立福島工業高校と連携した「モバイル・シアター・プロジェクト」が立ち上がり、マシンによる神話世界が会場に生み出されます。
待望された約10年ぶりの本個展では、これまで以上にやなぎの汲み尽くせぬ創造の泉に迫ります。
|
会場 |
福島県立美術館
〒960-8003
福島県福島市森合西養山1番地
電話:024-531-5511
|
会期 |
2019年7月6日(土)~2019年9月1日(日)
|
料金 |
一般・大学生 1,000(800)円 / 高校生 500(400)円 / 小・中学生 300(200)円
※( )内は前売券および20名以上の団体料金
※前売券は5月25日(土)から美術館総合受付にて販売
|
イベント開催中の休館日 |
月曜日(ただし、7月15日、8月12日は開館)、7月16日(火)、8月13日(火)
|
分類 |
展覧会 |
URL |
|
|
|
|
|
福島県立美術館
|
|
|
[ AD ]
|
ニュース
|
|
|
|
 | |
|
|
|
|
|



|
Copyright(C)1996-2019 Internet Museum Office. All Rights Reserved.
ミュージアム・博物館・美術館の情報サイト[インターネットミュージアム]は、丹青グループが運営しています
協力/ (株)丹青研究所 、編集・制作/ (株)丹青社
|
|