見えた風景、見える風景

    武蔵野市立吉祥寺美術館 | 東京都

    「武蔵野/むさしの」は古来より、詩歌、文学、絵画や工芸などにおいて、重要な題材としてとりあげられてきました。「はてしなくひろがる原野」、「月のうつくしい芒野原」、叶わぬ恋などから「落ちのびるところ」、あるいは「別天地」…指し示す領域やイメージは時代とともに変化をとげてきましたが、「武蔵野」がさまざまな芸術作品に力を与えてきたことは間違いありません。いまもって「武蔵野」は私たちを引きつけ、郷愁とともに眼前に美しい情景を浮かび上がらせます。 その「武蔵野」の名を受け継ぐ武蔵野市。武蔵野市は本年、市制70年の節目を迎えます。そして、武蔵野市と三鷹市にまたがる井の頭恩賜公園は、開園から100年となります。 市制の施行以来、武蔵野市では急速に人口が増加し、上下水道の整備や大通りの開通といった都市開発、文化施設の新増設などが次々におこなわれました。さまざまなできごとのなかで多くの人びとが行き交うことによって、武蔵野市の風景は大きく変貌を遂げてきたのです。「風景」とは、大きく考えれば、そこに有る“場”のみならず、その場を形成する“人”のことであるともいえるでしょう。 節目の年を記念する本展は、歴史的・文化的な背景から「武蔵野市」を展観するものです。武蔵野市を拠点に活動した芸術家たちの姿とその仕事を、武蔵野市所蔵の作品からご紹介します。あわせて、吉祥寺今昔写真館委員会所蔵の、市街や井の頭公園のようすをおさめた貴重な写真を展示いたします。かつての武蔵野市のようすを思い起こすなかで、芸術家たちの息づかいが身近に感じられ、作品の背後にある「風景」も立ちあがってくることでしょう。 会期中には、講演会とギャラリートークも予定。近世の新田開発以降、どのようにして「武蔵野」に村や町が拓かれてきたのか、武蔵野に移り住んだ人びとがどのような足跡をのこしたのかなど、多角的に武蔵野市の全容をたどっていきます。 節目の年、本展がにれまでに見えた風景を振り返りつつ、これから見える風景について考えるきっかけとなりましたら幸いです。
    会期
    2017年11月11日(土)〜12月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:30
    料金
    一般300円・中高生100円(小学生以下・65歳以上・障がい者の方は無料)
    休館日 11月29日(水)
    公式サイト http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
    会場
    武蔵野市立吉祥寺美術館
    住所
    〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 FFビル(コピス吉祥寺A館)7階
    0422-22-0385
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと57日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと22日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと16日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと50日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと50日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)