墨のちから─狩野派障壁画の世界

    原美術館ARC | 群馬県

    《狩野派》といえば、日本絵画史上最大の画派であり、室町時代から江戸時代まで400年にわたって君臨し続けた画家集団です。原六郎コレクションには、狩野派の絵師たちによる作品群「三井寺旧日光院客殿障壁画」があります。これは、近江八景の一つ「三井晩鐘(みいのばんしょう)」でも知られる三井寺(みいでら、正式には園城寺=おんじょうじ、滋賀県大津市)の塔頭の一つ、日光院客殿の襖絵として描かれたものです。本展では、狩野永徳の「虎図」など、この障壁画の一部を展示し、狩野派の絵師たちによる水墨表現の魅力を紹介いたします。 明治25年(1892年)、原 六郎が日光院客殿を建物ごと買い取り、東京・品川の自邸へ移築し、障壁画は掛軸と屏風に改装しました。昭和初期、この建物は護国寺[東京都文京区]に寄進・再移築され、名も月光殿と改め、今では重要文化財に指定されています。 原六郎コレクションとは、ハラ ミュージアム アークの本館にあたる原美術館[東京都品川区]の館長 原 俊夫の曽祖父である明治時代の実業家 原 六郎が収集したもので、日本近世絵画を中心に、書、工芸、さらには中国美術など、国宝・重要文化財をふくむ約120点の貴重な作品を有します。 ■出品作品 【全期】円山応挙「淀川両岸図巻」江戸時代/「葡萄栗鼠蒔絵提重」江戸~明治時代/ディヴィッド スミス「3つの構造」1941年 など 【前期】狩野派「蘭亭図」(三井寺旧日光院客殿障壁画)桃山~江戸時代/狩野永徳「虎図」(三井寺旧日光院客殿障壁画)桃山~江戸時代/狩野派「雲龍図」(三井寺旧日光院客殿障壁画)桃山~江戸時代 【後期】狩野派「野馬図」(三井寺旧日光院客殿障壁画)桃山~江戸時代/狩野派「蘭亭図」(三井寺旧日光院客殿障壁画)桃山~江戸時代/狩野永徳「虎図」(三井寺旧日光院客殿障壁画)桃山時代
    会期
    【前期】2018年3月10日[土]-4月25日[水]                         【後期】4月27日[金]-6月24日[日]
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    一般 1,100円/大高生 700円/小中生 500円
    休館日 木曜日(3月29日、5月3日は開館)
    公式サイト http://www.haramuseum.or.jp
    会場
    ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵
    住所
    〒377-0027 群馬県渋川市金井2855-1
    0279-24-6585
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)