ユネスコ「世界の記憶」登録記念特別展『京・近江の朝鮮通信使』

    高麗美術館 | 京都府

    「朝鮮通信使に関する記録」がユネスコ「世界の記憶」に登録されました。豊臣秀吉らの壬辰・丁酉の倭乱(文禄・慶長の役)の後、日朝関係の修復が軌道に乗ったのは、1604年(慶長9)に「探賊使」という名目で京都に入った松雲大師が1605年3月、徳川家康と伏見城で会見したおりからでした。そして、1607年(慶長12)から1811年(文化8)におよぶ朝鮮通信使の具体化の前提が京都で始まりました。 使節団のメンバーは政治家・軍楽隊ばかりでなく、学者・医者・画家のほか、歌舞音曲の名手なども参加しました。曲馬の上演は徳川家光の求めで行われましたが、その後恒例化するなどその交流の幅は広がりました。 京都の宿館は大徳寺のほか本囲寺や本能寺でしたが、京都の学者・文人・僧侶・医師らとの交わりには注目すべきものがあります。京都五山との関係では、対馬の厳原にあった朝鮮外交の事務を管掌する以酎庵に、寛永年度から京都五山の碩学の僧が派遣され、1866年の廃止までのべ126人が赴任しています。 また近江(滋賀県)には、徳川家康が関ケ原の戦いに勝利し凱旋上洛する際、縁起が良い道と認識され、参勤交代の諸大名に通行禁止を命じ、将軍以外では唯一、朝鮮通信使の通行が認められた「朝鮮人街道」が現存しています。徳川幕府の朝鮮との修好をいかに待ち望んだかが伺えます。朝鮮人街道沿いの守山、近江八幡、彦根には多くの通信使との交流の息吹が遺されています。 このたびの「京・近江の朝鮮通信使」展では、京都、滋賀を中心にした善隣友好の証しを展示いたします。そして、「朝鮮通信使」が歴史的経験に裏付けられた平和的・文化的遺産であり、その源流には「誠信の交わり」があったことを読み解き、それを伝えることが現代に課せられた義務と使命であると考えております。
    会期
    1期:2018年4月1日(日)~5月29日(火) 2期:2018年6月14日(木)~8月21日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般 700円/大高生 400円/65歳以上の方 500円/中学生以下 無料

    ※20名以上の団体は1名につき500円
    ※障がい者手帳をお持ちの方と付添いの方1名は無料
    休館日 水曜日(ただし5月2日は開館)
    公式サイト http://www.koryomuseum.or.jp
    会場
    高麗美術館
    住所
    〒603-8108 京都府京都市北区紫竹上岸町15
    075-491-1192
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと57日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと22日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと16日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと50日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと50日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)