弥生時代よりも昔はどんな生活だったの?

    企画展「石をつかった、土器をつくった。― 静岡市の旧石器・縄文時代 ―」

    静岡市立登呂博物館 | 静岡県

    新たに始まるシリーズ企画展「静岡市の歴史」では、静岡市で発掘された遺跡から、各時代を紹介していきます。静岡市の遺跡といえば、やはり登呂遺跡ですが、弥生時代と他の時代とはどのように違うのでしょうか。 まずは、旧石器時代・縄文時代を紹介します。2つの時代の共通点はいくつかありますが、そのうちの一つに黒曜石があります。黒曜石は、旧石器時代から縄文時代にかけて広く使用されました。一方、土器の誕生は時代を分ける大きな要素です。狩猟中心の生活から、採集も行われるようになり、調理や貯蔵のために土器が用いられました。 遺跡から出土した石器や土器を観察すると、当時の人々の営みを知ることができます。現在は静岡と呼ばれるこの地域で、人々はどのように暮らしてきたのでしょうか。
    会期
    2019年3月23日(土)〜6月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30
    料金
    一般 300円 / 高大生 200円 / 小中学生 50円
    休館日 月曜日、祝日の翌日(4/27~5/6は毎日開館)
    公式サイト http://www.shizuoka-toromuseum.jp/
    会場
    静岡市立登呂博物館
    住所
    〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂五丁目10番5号
    054-285-0476
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)