インターネットミュージアム
>
博物館・美術館の検索
>
桑山美術館
|
桑山美術館
〒466-0828
愛知県名古屋市昭和区山中町2-12 |
|
電話:052-763-5188 |
|
館のご紹介 |
当館は名古屋市東部の閑静な住宅街に位置し、桑山清一(1902‐1989)が永年にわたって収集した絵画や工芸品の寄贈をもとに1981年4月に開館しました。近代の日本画と鎌倉時代から現代にいたるまでの茶道具を中心とする所蔵品は、春季には日本画展、秋季には茶道具展、また新春展としてさまざまなテーマを設け展示を行っています。四季折々の変化に富んだ彩りを見せる日本庭園には、さまざまな形の燈籠が点在し散策が楽しめ、小間、広間、立礼席といった趣の異なる茶室は茶会で利用されています。
|
開館時間 |
*開館日
春 季:4月上旬~7月上旬
秋 季:9月上旬~12月上旬
新 春:1月上旬~2月上旬
*開館時間
10:00~16:00 |
料金 |
一般 500円(400円)
中高大学生 300円(200円)
*( )内は20名以上の団体
*障がい者手帳お持ちの方および同伴の方1名は無料 |
休館日 |
月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日 |
アクセス |
地下鉄 鶴舞線「川名」下車、東へ徒歩8分
市バス「山中」下車、東へ徒歩3分 |
展覧会・イベント |
|
2019年9月7日(土)~2019年12月1日(日)
終了
|
|
|
|
|
[ AD ]
|
ニュース
|
|
|
|
 | |
|
|
|
|
|



|
Copyright(C)1996-2019 Internet Museum Office. All Rights Reserved.
ミュージアム・博物館・美術館の情報サイト[インターネットミュージアム]は、丹青グループが運営しています
協力/ (株)丹青研究所 、編集・制作/ (株)丹青社
|
|