インターネットミュージアム
>
博物館・美術館の検索
>
熊本県立装飾古墳館
|
熊本県立装飾古墳館
〒861-0561
熊本県山鹿市鹿央町岩原3085 |
|
電話:0968-36-2151 |
|
館のご紹介 |
装飾古墳の保護・活用、そして研究の場を持つ施設として平成4年に設置された「装飾古墳」の専門館。世界的建築家安藤忠雄氏の作品で、前方後円墳の形を模している。敷地内には熊本県最大級の前方後円墳があり、点対称で向いあうように建てられている。
館内には、古墳内部を忠実に再現した実物大レプリカを展示。
勾玉づくりなどの古代体験教室や、講座、イベントが楽しめる参加型の博物館でもある。
|
開館時間 |
9:30~17:15(入館は16:45まで) |
料金 |
一般420(290)円 / 大学生260(180)円 / 高校生以下 無料
※()内は20名以上の団体料金 |
休館日 |
月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月25日~1月4日) |
アクセス |
■自家用車
熊本市内より国道3号線を山鹿方面へ約60分
九州自動車道 菊水I.C.より山鹿方面へ約15分
九州自動車道 植木I.C.より山鹿方面へ約15分
阿蘇くまもと空港より菊池、山鹿方面へ約50分
■バス(産交バス)
【熊本方面から】
「熊本交通センター」から「山鹿温泉行」乗車、「山鹿バスセンター」下車。「山鹿バスセンター」から「玉名駅行」に乗換、「県立装飾古墳館入口」下車。徒歩20分
【福岡・鹿児島方面・玉名方面から】
「新玉名駅(九州新幹線)」から「米の岳経由山鹿温泉行」乗車、「県立装飾古墳館入口」下車。徒歩20分
■タクシー
山鹿バスセンターから約10分 |
|
|
|
[ AD ]
|
ニュース
|
|
|
|
 | |
|
|
|
|
|



|
Copyright(C)1996-2019 Internet Museum Office. All Rights Reserved.
ミュージアム・博物館・美術館の情報サイト[インターネットミュージアム]は、丹青グループが運営しています
協力/ (株)丹青研究所 、編集・制作/ (株)丹青社
|
|