開館・リニューアル・休館情報 |
南極・北極科学館
(掲載日時:2010年11月21日)
2010年7月24日、東京都立川市の国立極地研究所に「南極・北極科学館」がオープン。
昭和基地で観測されたオーロラを直径4mのドームで映し出すシアターが新設されたほか、観測隊が持ち帰った南極の氷にも触れられる。その他、南極の岩石、月や火星の隕石、ペンギンやアザラシのはく製、雪上車などを展示する。
昭和基地で観測されたオーロラを直径4mのドームで映し出すシアターが新設されたほか、観測隊が持ち帰った南極の氷にも触れられる。その他、南極の岩石、月や火星の隕石、ペンギンやアザラシのはく製、雪上車などを展示する。
出典:東京新聞(2010.7.22)
この記事に関連した記事
- 東京都のニュース一覧 (2010年10月13日)
地域別ニュース
その他の開館・リニューアル・休館情報
- 文京区立森鴎外記念館 (2012年10月31日)
- ギャラリー「かわせみ」 (2012年10月27日)
- 松江ホーランエンヤ伝承館 (2012年10月26日)
- 置戸ぽっぽ絵画館 (2012年10月24日)
- 弘前大学資料館 (2012年10月13日)
- 鹿折金山資料館 (2012年10月12日)
- 中村元記念館 (2012年10月11日)
- 江南区文化会館 (2012年10月10日)
- みずのき美術館 (2012年10月08日)
- グローリアミュージアム (2012年10月06日)