開館・リニューアル・休館情報 |
健康と医学の博物館
(掲載日時:2011年02月13日)
2011年1月20日(木)、東京大学本郷キャンパス内に「健康と医学の博物館」がオープンした。
東大医学部と付属病院の創立150周年を記念した事業の一環。
常設展ではドイツから日本に招かれた医師ベルツの医学書、スクリバが使用した医療器具などを展示。
世界ではじめて動物の内臓に人工的にがんを発生させることに成功した吉田富三博士の業績なども展示されている。
東大医学部と付属病院の創立150周年を記念した事業の一環。
常設展ではドイツから日本に招かれた医師ベルツの医学書、スクリバが使用した医療器具などを展示。
世界ではじめて動物の内臓に人工的にがんを発生させることに成功した吉田富三博士の業績なども展示されている。
出典:東京民報(2011.2.13)
この記事に関連した記事
- 東京都のニュース一覧 (2010年10月13日)
地域別ニュース
その他の開館・リニューアル・休館情報
- 文京区立森鴎外記念館 (2012年10月31日)
- ギャラリー「かわせみ」 (2012年10月27日)
- 松江ホーランエンヤ伝承館 (2012年10月26日)
- 置戸ぽっぽ絵画館 (2012年10月24日)
- 弘前大学資料館 (2012年10月13日)
- 鹿折金山資料館 (2012年10月12日)
- 中村元記念館 (2012年10月11日)
- 江南区文化会館 (2012年10月10日)
- みずのき美術館 (2012年10月08日)
- グローリアミュージアム (2012年10月06日)