開館・リニューアル・休館情報 |
国史跡武蔵府中熊野神社古墳展示館
(掲載日時:2011年09月08日)
2011年9月17日(土)、東京都府中市に、国内最大の上円下方墳である「武蔵府中熊野神社古墳」の出土品などを一般公開する展示館がオープンした。
同古墳公園内に整備されたもので、1階には解説映像を映すディスプレー機器を、2階には古墳の土層断面をはぎ取った実物などを展示する。
入館無料。
同古墳公園内に整備されたもので、1階には解説映像を映すディスプレー機器を、2階には古墳の土層断面をはぎ取った実物などを展示する。
入館無料。
出典:日本経済新聞 東京版(2011.9.8)
この記事に関連した記事
- 東京都のニュース一覧 (2010年10月13日)
地域別ニュース
その他の開館・リニューアル・休館情報
- 文京区立森鴎外記念館 (2012年10月31日)
- ギャラリー「かわせみ」 (2012年10月27日)
- 松江ホーランエンヤ伝承館 (2012年10月26日)
- 置戸ぽっぽ絵画館 (2012年10月24日)
- 弘前大学資料館 (2012年10月13日)
- 鹿折金山資料館 (2012年10月12日)
- 中村元記念館 (2012年10月11日)
- 江南区文化会館 (2012年10月10日)
- みずのき美術館 (2012年10月08日)
- グローリアミュージアム (2012年10月06日)