IM
    レポート
    怖い浮世絵
    太田記念美術館 | 東京都
    ゴースト、モンスター、スプラッター
    小説・ドラマ・映画などで、現代でも人気があるホラーやサスペンス。「怖いけど見たい」という感覚は、江戸時代の庶民も同じだったようです。幽霊、化け物、血みどろ絵…、そのものずばりの「怖い浮世絵」が揃いました。
    (左から)歌川国芳《東山桜荘子》 / 歌川芳員《新田義興の霊怒て讐を報ふ図》
    (左から)歌川国芳《四代目市川小団次の於岩ぼうこん》 / 歌川国貞(三代豊国)《東海道四谷怪談》
    (左から)歌川芳艶《為朝誉十傑 白縫姫 崇徳院》 / 歌川国芳《東海道五十三対 日坂》
    (左から)歌川小国政《相馬旧御所》 / 歌川国芳《五十三駅 岡崎》
    (左から)月岡芳年《和漢百物語 小野川喜三郎》 / 月岡芳年《和漢百物語 不破伴作》
    (左から)月岡芳年《和漢百物語 頓欲ノ婆々》 / 玉園《画本西遊記 百鬼夜行ノ図》
    (左から)歌川国芳《本朝英雄鏡 石川藤助定友》 / 歌川国芳《風流人形之内 一ツ家の図 祐天上人》
    (左から)河鍋暁斎《元禄日本錦 み 村松三太夫高直》 / 月岡芳年《英名二十八衆句 福岡貢》
    (左から)小林清親《明治十四年一月廿六日出火 両国大火浅草橋》 / 小林清親《両国焼跡 一月十六日出火》
    最初は「幽霊」から。江戸三大幽霊とされる、累(かさね)(累ヶ淵)、お岩(四谷怪談)、お菊(番町皿屋敷)をはじめ、猛暑を吹っ飛ばす面々です。

    巨大な髑髏に乗った武者の幽霊が描かれた《福原殿舎怪異之図》。ただ、幽霊より強かったのが平清盛。睨みつけると恐れをなして退散したと伝わります。北斎の門人、葛飾北為の作品です。

    白装束で空を飛ぶのは、保元の乱で讃岐に流され平家滅亡を願いながら魔道に落ちた崇徳院の幽霊。大河ドラマ「平清盛」の井浦新さんによる熱演を思い出しました。歌川芳艶《為朝誉十傑 白縫姫 崇徳院》です。

    崇徳院と同様に、権力闘争に敗れて幽霊になったのが西郷隆盛。月岡芳年は《西郷隆盛霊幽冥奉書》で、建白書を手にした不気味な姿で描いています。


    「幽霊」

    世界中にいる「化け物」。海外ならフェニックス、ユニコーン、狼男などですが、日本も鬼、海坊主、土蜘蛛、九尾の狐など多様性は引けを取りません。

    歌川国芳《源頼光公館土蜘作妖怪図》では、化け物が二手に分かれて合戦中。坂田金時ら四天王と化け物の取り合わせは武者絵の定番ですが、「化け物同士の戦い」は珍しいパターンといえます。

    赤い腹が目を引くウワバミ(大蛇)と戦っているのは、小さな熊。一橋慶喜と徳川慶福(後の家茂)による将軍継嗣問題を風刺しているという説もあります。歌川芳艶《破奇術頼光袴垂為搦》です。


    「化物」

    幕末から明治にかけて血なまぐさい事件が頻発する中、流行したのが「血みどろ絵」。芝居や講談を描いた作品のほか、上野戦争など実際の事件を題材にしたものも作られました。

    この分野の第一人者は月岡芳年。《英名二十八衆句 直助権兵衛》は、殺した男性の身元がばれないように、顔の皮を剥ぐ場面です。血の部分には膠(にかわ)を混ぜて質感にこだわるのは、スペシャリストならではといえます。

    歌川芳幾《英名二十八衆句 佐野治朗左エ門》のモデルは、「吉原百人斬り」の罪で処刑された実在の人物。生首の描写が妙にリアルです。

    《新撰東錦絵 長庵札ノ辻ニテ弟ヲ殺害之図》も芳年の作品。極悪非道の村井長庵が義理の弟を惨殺した場面です。強弱がついた固い描線は、芳年ならでは。人物のポーズも決まっています。


    「血みどろ絵」

    展覧会の準備中に熊本地震が発生したこともあり、第4章の「日常に起きる恐怖 ─ 描かれた災害」は数点のみの構成となりました。火事のスケッチを終えて帰宅したところ、自分の家も焼失していたという笑えないエピソードをもつ小林清親の作品などが展示されています。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2016年8月1日 ]

    怖い浮世絵 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ) 怖い浮世絵 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ)

    日野原 健司 (著), 渡邉 晃 (著), 太田記念美術館 (監修)

    青幻舎
    ¥ 1,620


    ■怖い浮世絵 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2016年8月2日(火)~8月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:30~17:30(入館17:00まで)
    休館日
    8月8・15・22日
    住所
    東京都渋谷区神宮前1-10-10
    電話 03-5777-8600
    公式サイト http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/2016-kowai-ukiyoe
    料金
    一般 700円、大高生 500円、中学生以下 無料
    展覧会詳細 怖い浮世絵 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)