IM
    レポート
    メアリー・エインズワース浮世絵コレクション
    千葉市美術館 | 千葉県
    個人コレクションなのに、浮世絵史を網羅
    ボストン美術館、V&A博物館など、優れた浮世絵コレクションを持つ美術館はいくつもありますが、米国オハイオ州オーバリン大学のアレン・メモリアル美術館はあまり知られていないかもしれません。ひとりの米国人女性が集めた貴重なコレクション、初の里帰り展が千葉市美術館で開催中です。
    1章「浮世絵の黎明 墨摺絵からの展開」 右は、石川豊信《 傘と提灯を持つ佐野川市松》
    (左から)鳥居清倍《子どもを抱く美人》 / 懐月堂度繁《遊女図(波に片輪車模様)》
    (左から)鳥居清長《江戸百景 金龍山暮雪 愛宕秋の月》 / 鳥居清長《洗濯と張り物》
    (左から)歌川国政《岩井粂三郎の禿たより》 / 勝川春英《三代目瀬川菊之丞の油屋おそめ》
    喜多川歌麿《見立唐人行列》
    (左から)葛飾北斎《冨嶽三十六景 凱風快晴》 / 葛飾北斎《唐子遊び》
    (左から)歌川国芳《東都橋場之図》 / 歌川国芳《東都首尾の松之図》
    歌川広重《東海道五十三次之内 日本橋 朝之景》(2点とも。左が後摺、右が初摺)
    (左から)歌川広重《名所江戸百景 月の岬》 / 歌川広重《名所江戸百景 水道橋駿河台》

    1,500点以上の浮世絵を蒐集してオーバリン大学に寄贈した、メアリー・エインズワース(1867-1950)。明治39年(1906)の日本旅行で目にした浮世絵に魅了された事が、蒐集のきっかけです。


    オーバリン大学の卒業生だった彼女は、亡くなった時にコレクションを同大学に寄贈。貴重な作品も含まれますが、これまで米国でも大規模な展覧会が行われたことがありませんでした。


    本展は、選りすぐりの200点を紹介する里帰り展。エインズワースが浮世絵に注いだ情熱を、5章構成で振り返ります。


    1章は「浮世絵の黎明 墨摺絵からの展開」。エインズワースが最初に購入した浮世絵は、石川豊信《 傘と提灯を持つ佐野川市松》。墨摺絵に筆で紅の彩色を施した「紅絵」で、浮世絵の初期作品です。


    多くの浮世絵コレクターが派手な錦絵を好む中、エインズワースはこの作品の素朴さと力強さに惹かれたのでしょうか。浮世絵蒐集のきっかけとしては、珍しいパターンです。


    2章は「色彩を求めて 紅摺絵から錦絵の時代へ」。浮世絵の技術は進歩し、寛保・延享期(1741-48)には「紅摺絵」が登場。明和期(1764-72)になると、フルカラーの「錦絵」が誕生します。


    この時代の第一人者が、鈴木春信です。中性的な美人や若衆で人気を博し、急逝した後も「春信風の美人」は多くの絵師に模倣されました。



    3章は「錦絵の興隆 黄金期の華 清長から歌麿へ」。当初は高級品だった錦絵も、徐々に大衆まで拡大。天明~寛政期(1781-1801)は、数々の絵師が腕を競う、浮世絵黄金時代といえます。


    美人画では鳥居清長や、次世代の喜多川歌麿、鳥文斎栄之。役者絵は勝川派や、歌川豊国、歌川国政など。現在では評価が高い東洲斎写楽は、当時は人気が低かったので、活動は短期間でした。


    4章は「風景画時代の到来 北斎と国芳」。風景画の存在感が高まったのは、葛飾北斎『冨嶽三十六景』シリーズから。エインズワースも北斎の良品を蒐集しており、初期に名乗っていた「春朗」時代の作品を4点も持っている事も特筆されます。


    5章は「エインズワースの愛した広重」。エインズワースのコレクションのほぼ半分を占めるのが、歌川広重です。


    広重には、意図的に版や摺を変えた作品がしばしばあります。本展でも、ゴッホが模写した事で有名な「大はしあたけの夕立」などで、複数の作品を展示。かなり印象が異なる事が実感できます。


    コレクターの趣味や嗜好が反映される事が多い個人コレクションですが、エインズワースの浮世絵は実に網羅的。初期から幕末まで幅広く、しかもポイントになる絵師をきちっと抑えているので、まるで浮世絵の教科書のような展覧会です。


    初期浮世絵の中には、このコレクションでしか確認できない作品や、横に複数つなげた続物(つづきもの)も多いので、見ごたえたっぷり(歌麿の7枚続も!)。


    日本では初めての公開となるため、浮世絵の展覧会としては珍しく展示替えもありません。


    巡回展で、千葉市美術館からスタート。次いで静岡市美術館(6/8~7/28)、大阪市立美術館(8/10~9/29)に巡回します。


    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2019年4月16日 ]


    美術館&博物館さんぽ 首都圏版美術館&博物館さんぽ 首都圏版

    ぴあ(編)

    ぴあ
    ¥ 994

    会場
    会期
    2019年4月13日(土)~5月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時-午後6時 (入場は午後5時30分まで)
    金曜日・土曜日は午後8時まで (入場は午後7時30分まで)
    休館日
    5月7日(火)
    住所
    千葉県千葉市中央区中央3-10-8
    電話 043-221-2311
    公式サイト http://www.ccma-net.jp/
    料金
    一般 1,200(960)円 / 大学生 700(560)円 / 小・中学生、高校生 無料

    ※( )内は前売券、20名以上の団体、市内在住65歳以上の方の料金
    ※障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
    ※前売券は千葉市美術館ミュージアムショップ(3/31まで)、各プレイガイドで4/12まで販売(4/13以降は当日券販売)
    展覧会詳細 メアリー・エインズワース浮世絵コレクション 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)