IM
    レポート
    駒井哲郎 1920~1976 福原コレクション
    世田谷美術館 | 東京都
    リオープンのセタビで、銅版画家のパイオニア
    東京・世田谷区の世田谷美術館。設備機器を更新、スロープや手すりなどでバリアフリー化し、展示室も美しくなって2012年3月31日にリオープンしました。記念の企画展では、銅版画家の駒井哲郎を取り上げています。
    会場
    右はサンパウロ・ビエンナーレ受賞作であり駒井の代表作でもある《束の間の幻影》
    会場。リニューアルで展示室の床面もピカピカに
    《詩画集「からんどりえ」(CALENDRIER)》
    駒井の銅版画技法を調べたコーナーも設置
    駒井の肖像写真と遺品
    後期出展の作品から:駒井哲郎《帽子とビン》1975年 福原コレクション(世田谷美術館蔵) ©Yoshiko Komai 2010/JAA1000185
    美術館地下のカフェ「Cafe Bauchant(カフェ・ボーシャン)」
    2種のサンドウィッチ。「カスクート:カンパーニュ(田舎風パテ)」(480円)と「クロワッサン:カマンベールチーズ」(520円)
    駒井哲郎は1920年、東京生まれ。10代の頃よりエッチングに魅せられて技法を習得。東京美術大学(現東京藝術大学)卒業後、1950年に美術団体・春陽会の第27回展で春陽会賞を受賞し、一躍注目の新人となりました。

    フランスに留学した際には本場の作品に驚嘆、一時は自信を喪失するも、帰国後に徐々に立ち直り相次いで美術展で活躍します。東京藝術大学や多摩美術大学でも教鞭をとるなど、後進の指導にも尽力しました。油が乗り切った1976年、舌癌のために56歳の若さで死去しました。


    会場

    展覧会は8章構成ですが、前期と後期で4章づつ。全作品が入れ替わります。

     第1章 銅版画への道
     第2章 夢の開花
     第3章 夢の瓦解そして再生
     第4章 充実する制作:詩画集『からんどりえ』まで
     第5章 新たな表現を求めて
     第6章 充実の刻
     第7章 未だ見果てぬ夢、色彩の開花
     第8章 白と黒の心象風景と乱舞する色彩

    戦後の荒廃した日本において真摯に銅版画に向き合い、パイオニアとして活躍した駒井。駒井の内面を写し取ったような作品は見るものの心をとらえます。

    豊富な作品とともにみどころのひとつが、駒井の技法を解説した特別展示コーナー。駒井の薫陶を受けた多摩美術大学教授の渡辺達正氏が技法を研究、その成果が紹介されています。

    貴重なエッチングの原版や、駒井が用いた道具も展示。遺されたポートレイトには、ダンディな駒井の姿が数多く写っていました。


    駒井が用いた道具なども

    本展の作品は資生堂名誉会長の福原義春氏が蒐集したコレクションですが、このたび世田谷美術館に寄贈されることになりました。

    展覧会の前期は5月27日(日)までで、5月30日(水)からの後期は全作品が入れ替わり、後半4章となります(5月29日(火)は展示替のため休室です)。

     

    世田谷区の砧公園にある世田谷美術館は、1986年の開館。メンテナンス工事のために半年間の休館を経て、2012年3月31日にリオープンしました。空調機器の入れ替えのほか、内外装の各所をクリーニング。開館当初の美しい姿が甦りました。


    緑豊かな砧公園と世田谷美術館

    美術館地下には「Cafe Bauchant(カフェ・ボーシャン)」もオープン。オープンエアーのパティオは、ペット同伴でも利用できます。看板メニューのガレット(フランス・ブルターニュ地方の郷土料理)の他にも、サンドウィッチやデザートも豊富。テイクアウトもできるので、公園利用の方の利用も多いそうです。(取材:2012年5月17日)

    銅版画のマチエール

    駒井 哲郎 (著)

    美術出版社
    ¥ 3,990
    会場
    会期
    2012年4月28日(土)~7月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入場は閉館30分前まで)
    休館日
    5月1日は開館、5月29日は展示替えのため休室
    住所
    東京都世田谷区砧公園1-2
    電話 3415-6011
    公式サイト http://www.setagayaartmuseum.or.jp/
    展覧会詳細 駒井哲郎 1920~1976 福原コレクション 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)