IM
    レポート
    宮本三郎クロニクル 1922⇒1974
    世田谷美術館分館 宮本三郎記念美術館 | 東京都
    「人間との対決は絵画でも永遠」
    昭和の洋画壇を代表する画家のひとり、宮本三郎。制作の拠点としていた地に建つ宮本三郎記念美術館で、宮本の画業をクロニクル=年代記的に振り返る展覧会が開催中です。
    《ヴィーナスの粧い》1971年(左)
    正面は宮本三郎が17歳の時に描いた作品。左は使用していたイーゼル
    ボードに描かれた20歳代前半の作品
    《飢渇》1943年(右)/戦時中に描かれた作品だが、戦意高揚目的の戦争記録画ではない事に注目
    《腰掛ける裸婦》1950年(左)/宮本三郎は人間の表現を探求しつづけた
    《流水 手取川》1959年(左)と《乳牛》1958年/50歳代半ばの作品
    《不詳(画室の裸婦)》1967年頃(右)
    《假眠》1974年(右)
    会場
    世田谷区奥沢にある宮本三郎記念美術館は、2004年4月に開館。世田谷美術館の分館としては向井潤吉アトリエ館清川泰次記念ギャラリーについでオープンしました。

    宮本は1905年に石川県の御幸村(現小松市)で誕生。上京・結婚を経て1935年に当地に住居兼アトリエを新築し、1974年に亡くなるまで代表的な作品の多くをこの地で制作しました。



    本展では宮本の作品を年代別に振り返ります。最も古いものは1922年制作、宮本が17歳の時の作品から、最後は絶筆となった1974年、69歳の作品まで全35点です。

    本展では作品のキャプションで、作品名や制作年とともに作品を制作した時の宮本の年齢が紹介されています。「これは何歳の時に描いたもの?」と思い、作者の生年を引き算しながら観ることが多かった筆者にとって、この説明は理想的。ぜひ他の美術館でも採用していただければと思います。



    宮本は画業の中で何回か大きく作風が変わっています。従軍画家として写実に徹した作品から、荒々しい筆致の絵までかなり幅がありますが、ベースになっているのは確かなデッサン力。その力量は「デッサンの神様」安井曾太郎も一目置いていたほどといいます。

    動物や風景を描いた作品も残されていますが、宮本が一番描きたかったのは「人間」そのもの。会場のバナーには、宮本が遺した言葉が掲げられています。
    絵画は人間をかくことから次第に遠ざかってきている
    文学はいまでも人間を書きつづけているんだ
    人間との対決は絵画でも永遠なことだ
    最初期の作品から晩年の裸婦まで、徹底して人間の表現に心血を注ぎました。



    晩年に近い時期の作品は、鮮やかな色彩が目立つようになります。

    館の所蔵作品で最も人気がある《ヴィーナスの粧い》は青、絶筆となった《假眠》は赤。華やかな色彩の中に浮かび上がる裸婦は肌の表現が感動的で、息を呑むような艶かしさです。



    自由が丘から歩いていける住宅地の中にある、瀟洒な白い美術館。決して大きくはありませんが、いかにも美術館らしいゆったりとした時間をすごすことができます。(取材:2012年8月10日)

    ※文中の年齢表記は、すべて数え年です


    宮本三郎の世界―花と裸婦と…

    宮本 三郎 (著)

    毎日新聞社
     

     
    会場
    会期
    2012年8月7日(火)~12月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    休館日
    毎週月曜日 ※月曜日が祝休日の場合は開館、翌火曜日が休館
    住所
    東京都世田谷区奥沢5-38-13
    電話 03-5483-3836
    公式サイト http://www.miyamotosaburo-annex.jp
    料金
    一般 200円(160円)
    大・高生 150円(120円)
    小・中学生、65歳以上、障害者の方(一般) 100円(80円)
    ※( )内は20名以上の団体料金 
    ※小・中学は土・日・祝日、夏休み期間は無料
    ※障害者で小・中・高・大学生、および障害者の介護者(当該障害者1名に付き、1名に限る)は無料
    展覧会詳細 宮本三郎クロニクル 1922⇒1974 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    <Bunkamura>ザ・ミュージアム 学芸補助 契約社員募集 [Bunkamura(事務所)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと45日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと73日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと80日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)