IM
    レポート
    描かれた風景 ~絵の中を旅する~
    静嘉堂文庫美術館 | 東京都
    1年半の休館前に、日本各地の名所絵を
    北は日本三景のひとつである松島から、南は大分県の耶馬渓まで。静嘉堂文庫美術館の改修工事前の最後の企画展は、日本各地の名所を描いた名所絵・風景図を展観します。
    《江戸名所図屏風》(うち左隻「隅田川図」)(展示期間:2/1~2/16)
    歌川国貞(三代豊国)、歌川広重《双筆五十三次》(庄野、亀山、関、坂之下、土山、水口、石部、草津、大津、京)(展示期間:2/1~2/23)
    酒井抱一《富士山図》「絵手鑑」のうち
    (上から左回りに)谷文晁 画、川村寿庵 編《日本名山図会》 / 司馬江漢《西遊旅譚》 / 賀茂季鷹《富士日記》
    (左から)《二見富士図》松村景文 / 山口素絢《富士山図》
    《白鶴園景勝図巻》
    《堅田図旧襖絵》
    今尾景年《耶馬渓図屏風》
    重要文化財 野々村仁清《色絵吉野山図茶壺》
    豊かな風土を持つ日本では、美しい風景を描いた名所絵・風景図が昔から楽しまれてきました。

    ただ、そのアプローチは一様ではありません。川に紅葉を加え「龍田川」のように、“お約束”としての名所。あるいは実際に赴いて感じることを大切にした江戸時代の文人画家たちなど、時代や背景によってさまざまに表現されてきました。

    展覧会では風景図を中心に、版本や蒔絵、茶道具、煎茶道具、文房具なども含め、前後期あわせて全70件を紹介していきます。


    会場

    会場は都の賑わいを描いた屏風から始まりますが、この作品をさらに楽しめるのが、大型ディスプレイを使った「見どころルーペ」です。

    タッチパネル式で、屏風の各所を自由に拡大できるすぐれもの。犬が曲芸をしていたり、田楽を食べていたりと、実に楽しそうな人々の営みが描かれていることが分かります。

    屏風は、2/1~2/16は《江戸名所図屏風》(うち左隻「隅田川図」)、2/18~3/16は重要文化財《四条河原遊楽図屏風》と展示替えされますが、「見どころルーペ」は会期を通して両作品とも鑑賞可能です。


    展示室前の「見どころルーペ」

    東海道の宿場町を描いた《双筆五十三次》は、背景の風景を歌川広重が、前の人物を三代豊国が描いた合作です。ともに当時は超売れっ子だった浮世絵師なので、夢のコラボ企画といえるでしょう。

    この作品は門外不出。蛇腹状に畳まれていたこともあって状態が極めて良く、発色の良さも特筆されます。動画でご紹介している分は前期展示(2/23まで)ですが、後期展示(2/25から)も別の場面が展示されます。


    歌川国貞(三代豊国)、歌川広重《双筆五十三次》

    日本の名所の筆頭といえば、もちろん富士山。古くから信仰の対象であったと同時に、名所として多くの作品に表現されてきました。

    会場では、三保の松原とともに描かれる定番の構図のほか、実際に富士に登って山頂の絵を描いた作品なども展示されています。

    公式サイトでも案内されているように、実は静嘉堂文庫美術館は「富士山の見える美術館」。特に冬のこの時期は、天気が良ければラウンジから富士山を見ることができます(朝イチがおすすめです)。


    天気が良ければ、ロビーから富士山がくっきり。「富士見西行」を楽しんでいる《西行法師坐像》は、一緒に記念撮影も可能です。

    時間が許せば、ぜひ列品解説にあわせてお越しください。ご紹介した浮世絵《双筆五十三次》の驚くべき秘密など、普通に見るだけでは気づかない細かな部分について、興味深い解説をお楽しみいただけます(2/22(土)、3/8(土)、3/13(木) それぞれ11:00~)。

    本展の会期終了後(2014年3月17日~)、改修工事のため休館になる静嘉堂文庫美術館。再オープンは1年半後の2016年秋を予定しています。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2014年2月7日 ]


     
    会場
    会期
    2014年2月1日(土)~3月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-17:00(金曜日は10:00-18:00)※入館は閉館の30分前まで。
    休館日
    月曜日休館
    住所
    東京都世田谷区岡本2-23-1
    電話 03-3700-0007
    公式サイト http://www.seikado.or.jp/
    料金
    一般 800円/大高生 500円
    ※20名以上団体割引あり
    ※中学生以下無料
    展覧会詳細 描かれた風景 ~絵の中を旅する~ 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと59日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと24日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと18日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと52日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと52日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)