IM
    レポート
    建築家ピエール・シャローとガラスの家
    パナソニック汐留美術館 | 東京都
    デザイナー・建築家、そして発明家
    フランスで活躍したアールデコ期のデザイナーで建築家のピエール・シャローをご存知の方は少ないのではないでしょうか。シャローの活動を紹介する日本で初めての本格的な展覧会が、パナソニック 汐留ミュージアムで開催中です。
    カタログ『フランス大使の館:芸術家装飾家サロン』より、パリ現代産業装飾芸術国際博覧会/1925年/シャルル・モロー出版・パリ/ポンピドゥー・センター、MNAM、カンディンスキー図書館
    会場入口
    書斎机、椅子 /ピエール・シャロー/ブラジル産紫檀、布/東京国立近代美術館
    化粧台、化粧台のスツール/ピエール・シャロー/1925-27年/ポンピドゥー・センター、MNAM
    11「木と金属の時期」展示風景
    サロン透視図/ピエール・シャロー/ポンピドゥー・センター、MNAM
    アパルトマンの改装 模型 1:10/ピエール・シャロー/ポンピドゥー・センター、MNAM
    右から)折りたたみ椅子《MC763》、椅子《MC767》(固定式モデル)、椅子《EZ849》(固定式モデル)、鍛鉄製腰掛け/ピエール・シャロー/1927年/ポンピドゥー・センター、MNAM、(鍛鉄製腰掛けのみ)東京国立近代美術館
    ルネ・ド・ラロミギュイエール「ガラスの壁」、『芸術と医学』、医師フランソワ・ドバ編集、1933年5月/ポンピドゥー・センター、MNAM、
    ピエール・シャローは1883年生まれ。正規の建築教育を受けず、就職した家具会社でデザインや製図を学んだ異色の経歴の持ち主です。1919年に独立してからは家具デザインやインテリアデザインを手がけ、芸術家やモダニスムの建築家との交流の中で次第に建築へと仕事の領域を広げていくようになります。

    展覧会は、シャローの活動の本質を象徴する17のトピックで構成されています。家具のデザイン画や製図など、ポンピドゥーセンター所蔵の貴重な資料を中心に、シャローの足跡を追っていきます。

    会場デザインはみかんぐみのマニュエル・タルディッツさん。シャローのエレガンスな作品を十分に理解できる、同じフランス出身の建築家ということで起用されました。会場を貫く黒い帯状のラインの上に、シャローの家具が並ぶ会場プランにも注目です。

    図面とともに実物の家具も数多く展示されています。ハイスツールはトゥール市のホテル、グラン・オテル・ド・トゥールのためにデザインされたもの。分厚い木と細い鋼管でシンプルに組み合わせていますが、当時流行したモダニスムの枠だけに収まらないシャローのこだわりを見ることができます。


    グラン・オテル・ド・トゥールのスツール

    シャローの活動に欠かせない人物の一人が金物職人のルイ・タルベでした。シャローのアイディアを実現させる技術の提案や実際の金属加工など、タルベは大きな役割を果たしました。

    T字型と門型の金属プレートと、黒い木の数枚の天板で構成された机もタルベに作らせたもの。最初は自分の事務所の家具として作りましたが、顧客の注文に合わせて、天板の数や棚のバリエーションを変えることができました。その数、なんと約3年間で25種に及びます。実物の机のほか、他のバリエーションのデザイン画や図面なども展示されていますので、見比べてみてください。


    バリエーション豊かなデスク。実物展示はロベール・マレ=ステヴァンスモデルのデスク。

    シャローの代表作で展覧会タイトルでもあるガラスの家は、パリのサンジェルマン地区にある18世紀の古いアパルトマンを改装した建物。シャローと長年親交のあった医師のダルザス夫妻のための住宅兼診療所です。

    アパルトマンを買い取ったものの、上の階の住人が立ち退きを拒否したため、シャローは1階と2階だけを壊し、ガラスでできた近代的な家をそこに新しく作りました。現代ではリノベーション、リフォームという言葉がよく聞かれますが、ガラスの家はリノベーション住宅のさきがけといえます。


    ガラスの家の模型や、紹介記事など。

    シャローの主な活動時期は短く、第一次大戦後から1932年までの約10年。二つの大戦に挟まれた短くも濃密で革新的な活動は、建築界にやってきた彗星のようでした。第2次世界大戦が迫る1940年に渡米。1950年にその生涯を閉じます。

    20世紀初頭は経済や産業の在り方が大きく変わる激動の時代。社会の変化は芸術にも大きな影響を与えました。シャローはその変化の時代のただなかで、近代生活に適合した美しい建築を提案したのです。

    現在もガラスの家はパリで丁寧に保存され、受け継がれています。内部の見学は難しいので、この展覧会はとても貴重。建築やデザイン好きの方には見逃せない展覧会です。国内巡回はありませんのでご注意を。
    [ 取材・撮影・文:川田千沙 / 2014年7月25日 ]


    ■建築家ピエール・シャローとガラスの家 に関するツイート



    建築家ピエール・シャローとガラスの家 [単行本]

    ポンピドゥー・センター パリ国立近代美術館+パナソニック汐留ミュージアム (編集)

    鹿島出版会
    ¥ 3,456

     
    会場
    会期
    2014年7月26日(土)~10月13日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    休館日
    水曜日休館 夏期休館(8/11~15)
    住所
    東京都港区東新橋1-5-1パナソニック東京汐留ビル4階
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://panasonic.co.jp/es/museum/
    料金
    一般:800円 大学生:600円 中・高校生:200円 小学生以下:無料
    65歳以上の方:700円 (年齢のわかるものをご提示ください)
    20名以上の団体:各100円引(65歳以上の方は除く)
    障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで:無料
    展覧会詳細 建築家ピエール・シャローとガラスの家 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    <Bunkamura>ザ・ミュージアム 学芸補助 契約社員募集 [Bunkamura(事務所)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと45日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと73日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと80日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)