IM
    レポート
    レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展
    東京富士美術館 | 東京都
    大迫力の戦闘画、果たして作者は…
    レオナルド・ダ・ヴィンチによる未完の大壁画《アンギアーリの戦い》、失われてしまった壁画の威容を今に伝える極めて重要な油彩画が《タヴォラ・ドーリア》です。レオナルドによる真筆という説も囁かれる逸品が、ついに日本で公開されました。
    作者不詳(レオナルド・ダ・ヴィンチに基づく)《タヴォラ・ドーリア》(《アンギアーリの戦い》の軍旗争奪場面)
    (左から)フランチェスコ・ディ・ロレンツォ・ロッセッリに帰属《シニョリーア広場におけるサヴォナローラの処刑》 / ミケランジェロ・ブオナローティの原作に基づく《ダヴィデの頭部(石膏模造)》
    (左から)クリストーファノ・デッラルティッシモ《ピエロ・ソデリーニの肖像》 / クリストーファノ・デッラルティッシモ《チェーザレ・ボルジアの肖像》
    (左)アリストーティレ・ダ・サンガッロ(本名バスティアーノ・ダ・サンガッロ)《カッシナの戦い》(ミケランジェロの下絵による模写)
    (左から)作者不詳(レオナルド・ダ・ヴィンチに基づく)《左方へ向かう兜と鎧を身につけた騎兵(ピエル・ジャンパオロ・オルシーニ)》 / レオナルド・ダ・ヴィンチ(派)《戦う騎兵の習作》
    (左から)フィレンツェの画家《アンギアーリの戦い》 / フィレンツェの画家《ピサの攻略》
    (左から)アントニオ・テンペスタ《歩兵と騎兵の戦い》 / ピーテル・パウル・ルーベンスに帰属(レオナルド・ダ・ヴィンチに基づく)《アンギアーリの戦い》
    (左から)サルヴァトール・ローザ《戦闘》 / ルカ・ジョルダーノと工房《ホラティウス・コクレスの物語》
    《タヴォラ・ドーリア》の立体復元彫刻
    現在のフィレンツェ市庁舎であるパラッツォ・ヴェッキオ。もとは14世紀に宮殿として建設された、フィレンツェのシンボル的な建物です。

    15世紀末に共和国政府が実権を握ると、この館に住んでいたメディチ家を追放。大評議会広間(通称「五百人大広間」)を増改築し、向かい合う壁面に戦勝画が描かれる事となりました。

    レオナルドによる「アンギアーリの戦い」は、その壁画のひとつです。大壁面に激烈な闘争が描かれる予定でしたが、残念ながら未完のまま終了。しかも後年には別の壁画で覆われてしまいました。

    《タヴォラ・ドーリア》は、壁画の中心部を描いた板絵です。制作されたのも壁画とほぼ同時期で、往時の姿を今に伝える最も重要な史料とされています。

    本展は《タヴォラ・ドーリア》を中心に「アンギアーリの戦い」に関連する資料を一堂に展示。失われた壁画の真実に迫る企画です。


    会場入口から

    さっそく《タヴォラ・ドーリア》をご紹介しましょう。ポプラの板に描かれた油彩画で、85.5×115.5cmと思いのほか大きめ。戦士と馬がもつれあって軍旗を奪い合う様子が、鮮やかな色彩で描かれています。

    1620年頃にジェノヴァの貴族ドーリア侯爵の所蔵となり、約3世紀にわたって愛蔵されてきた事から「ドーリア家の板絵=タヴォラ・ドーリア」の名で呼ばれます。

    作者については、レオナルド本人によるものという説と、レオナルドに基づく模写であるという説があり、現時点でははっきりと分かっていません。


    作者不詳(レオナルド・ダ・ヴィンチに基づく)《タヴォラ・ドーリア》(《アンギアーリの戦い》の軍旗争奪場面)

    「五百人大広間」のもうひとつの壁画が、ミケランジェロによる「カッシナの戦い」です。こちらも未完に終わったため、残存するのは後年の模写のみ。そのうちのひとつが《タヴォラ・ドーリア》と並ぶように展示されています。

    描かれたのは、川で水浴していたフィレンツェ軍が急襲を受けて戦闘に向かう場面。ミケランジェロが得意とした人体表現を存分に発揮できる構図です。

    レオナルドとミケランジェロが同じプロジェクトを手掛けたのは、これが唯一。もし両作品とも完成して現存していたら…想像するだけでワクワクしてしまいます。


    アリストーティレ・ダ・サンガッロ(本名バスティアーノ・ダ・サンガッロ)《カッシナの戦い》(ミケランジェロの下絵による模写)

    16世紀半ばまでは現存していた「アンギアーリの戦い」。迫力あふれる描写は見る者の心を捉え、多くの画家によって模写されました。17世紀のバロックの時代になっても、後年の画家に大きな影響を与えています。

    会場には数々の模写や関連作品も紹介されており、展示室最後には立体模型で復元された《タヴォラ・ドーリア》も。回って鑑賞すると、うねるように人馬が配置されている事が分かります。


    関連する絵画や、立体模型で復元された《タヴォラ・ドーリア》なども

    文献によると、レオナルドは「アンギアーリの戦い」の原寸大下絵と、軍旗争奪の場面の未完の壁画を描いた事は確実で、おそらく同じ場面の板絵も描いたと推定されています。果たして《タヴォラ・ドーリア》が、その板絵なのか…会場で鑑定してみてください。

    東京富士美術館から始まった全国巡回展。東京展の後に京都(京都文化博物館:8/22~11/23)、仙台(宮城県美術館:2016年 3/19~5/29)と続きます。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2015年5月25日 ]

    TOKYO美術館2015-2016TOKYO美術館2015-2016

     

    エイ出版社
    ¥ 999

    料金一般当日:1,300円
     → 大人 1,000円、オトクなチケットはこちらicon

     
    会場
    会期
    2015年5月26日(火)~8月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(受付は30分前まで)
    休館日
    月曜日休館 ただし祝日の場合は開館し、翌火曜日休館
    住所
    東京都八王子市谷野町492-1
    電話 042-691-4511
    公式サイト http://www.fujibi.or.jp/anghiari.html
    料金
    大人 1,300(1,000)円/大高生 800(700)円/中小生 400(300)円/未就学児無料
    ※新館常設展示室もご覧になれます
    ※( )内は前売券、各種割引料金[20名以上の団体・65歳以上の方・当館メルマガ登録者ほか]
    ※土曜日は中小生無料
    ※誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料[証明書をご提示下さい]
    ※障がい児者、付添者1名は半額[証明書をご提示下さい]
    展覧会詳細 レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)