IM
    レポート
    クレオパトラとエジプトの王妃展
    東京国立博物館 | 東京都
    古代エジプトの美女がずらり
    東京国立博物館では15年ぶりとなる古代エジプト展。クレオパトラ、ハトシェプストら時として当時の政治や宗教に大きな影響を与えた王妃や女王たちの実像に迫ります。
    (左)《クレオパトラ》トリノ古代博物館
    ダニエル・デュコマン・ドゥ・ロクレ《クレオパトラ》マルセイユ美術館
    (左から)《セクメト女神》ベルリン・エジプト博物館 / 《王子時代のメルエンプタハ》フィレンツェ・エジプト博物館 / 《セクメト女神》ベルリン・エジプト博物館
    (左から)《彩文土器(子牛)》アル・タニコレクション / 《青色彩文土器(ハトホル女神)》アル・タニコレクション / 《青色彩文土器(パピルス)》アル・タニコレクション / 《青色彩文土器(水鳥)》アル・タニコレクション
    (左から)《王の養育係の長メリラーと王子のレリーフ》ウィーン美術史美術館 / 《王の乳母イパイ》ライデン国立古代博物館
    (手前)《トトメス3世》個人蔵 / (右奥)《後宮の長チャイリ》ライデン国立古代博物館
    (左)《ハトホル女神をかたどった柱頭》大英博物館
    《王妃の頭部》ブリュッセル、王立美術歴史博物館
    (左から)アッキーレ・グリセンティ筆《クレオパトラの死》ブレシア市立美術館 / ポンペオ・ジローラモ・バトーニ筆《オクタウィアヌスにカエサルの胸像を示すクレオパトラ》ディジョン美術館
    紀元前に約3000年も続いた古代エジプト。展覧会は、古代エジプトの支配者であるファラオ(王)を支えた女性たちにスポットを当てた企画です。

    古代エジプトで最も有名な女王といえば、クレオパトラ。ローマの英雄を虜にした絶世の美女は最期はヘビの毒で自死したとされ、映画や小説など多くの物語で題材にされました。

    会場冒頭のクレオパトラ像も19世紀に作られたもの。横たわる豊満な肉体の美女、右腕には絡みつく毒蛇と、典型的なクレオパトラのイメージです。


    ダニエル・デュコマン・ドゥ・ロクレ《クレオパトラ》

    会場前半では、古代エジプトの女性たちの暮らしなどを紹介。

    復元された椅子や寝台、耳飾や指輪などの装身具で、きらびやかな王宮の暮らしをイメージする事ができます。


    1章「王(ファラオ)をとりまく女性たち」、2章「華やかな王宮の日々」

    3章は「美しき王妃と女神」。古代エジプトでは王妃は王とともに葬儀に加わり、世界の秩序を守る役割を担っていました。紀元前1000年頃になると、最高神「アメン神」に仕えた王族の女性たちに「アメン神妻」という称号が与えられるようになります。

    アメン神の聖水を捧げている黒い石の彫像は《アメン神妻のスフィンクス》。容器の蓋には、アメン神の聖獣である牡ヒツジの頭がかたどられています。


    3章「美しき王妃と女神」

    展覧会の主役といえる4人の王妃は、4章から登場します。

    まずはハトシェプスト。昨年東京都美術館で開催された「古代エジプト展 女王と女神」でも大きく紹介されました。近隣との交易を進め、国を繁栄させた名君でした。

    続いてティイ。アメンヘテプ3世の王妃で、息子であるアメンヘテプ4世を助けました。会場には美しいレリーフが展示されていますが、近年の調査でレリーフが発掘された墓の全貌が明らかになりつつあります。

    そして、ネフェルトイティ。都をアマルナに移したアメンヘテプ4世の王妃です。新しい都では、従来のエジプト美術とは異なる写実的な美術が発展しました。


    4章「権力をもった王妃たち」

    展覧会の最後は、いよいよクレオパトラです。

    一時期追放されていたクレオパトラを救ったのが、ローマの有力者であるカエサル(シーザー)。後にブルータスに暗殺されるカエサルの胸像とともに、数体のクレオパトラ像が展示されています。

    後年に制作された作品と違って、同時代に作られたクレオパトラは意外と普通の顔。その実像は、美貌よりも言動で人々を魅了するカリスマで、多国語を操る才女だったと言われています。


    5章「最後の女王クレオパトラ」

    展覧会にあわせて、東洋館2階3室では「親と子のギャラリー ミイラとエジプトの神々」が開催されており、本物のミイラを見る事ができます(7月22日~9月13日)。こちらもあわせてお楽しみください。

    本展は東京展の後、大阪の国立国際美術館に巡回します(10月10日~12月27日)。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2015年7月10日 ]

    王家の紋章(60)王家の紋章(60)

    細川智栄子 あんど芙~みん (著)

    秋田書店
    ¥ 453

    料金一般当日:1,600円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon


    ■クレオパトラとエジプトの王妃展 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2015年7月11日(土)~9月23日(水・祝)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    休館日
    月曜日 (ただし7月20日(月・祝)、8月10日(月)、9月21日(月・祝)は開館、7月21日(火)は休館)
    住所
    東京都台東区上野公園13-9
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://egypt2015.jp/
    料金
    一般 1600円(1400円/1300円)/大学生 1200円(1000円/900円)/高校生 900円(700円/600円)/中学生以下無料
    ※( )内は前売り/20名以上の団体料金
    ※障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
    展覧会詳細 クレオパトラとエジプトの王妃展 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    <Bunkamura>ザ・ミュージアム 学芸補助 契約社員募集 [Bunkamura(事務所)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと45日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと73日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと80日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)