IM
    レポート
    特別展 地獄絵ワンダーランド
    三井記念美術館 | 東京都
    脱力系のユルい地獄
    現世で悪行をなせば、六道輪廻の悪循環から抜け出せず、さらに酷い苦界へ。恐ろしい地獄の姿は、日本で繰り返し描かれていますが、中世以降は「たのしい地獄絵」といえる作例も見受けられます。地獄観の原点《往生要集》から水木しげるまで、今夏の三井記念美術館は地獄尽くしです。
    葛飾区指定有形文化財《地蔵・十王図》江戸時代 東京・東覚寺
    水木しげる《黒縄地獄》現代 水木プロダクション蔵
    源信著《往生要集》鎌倉時代・1253(建長5)年 龍谷大学図書館蔵
    《六道絵》江戸時代 兵庫・中山寺蔵
    高取熊夫模写《地獄草子(原家本)模本》1885(明治18)年 東京国立博物館蔵
    《六道絵(文政本)》江戸時代・1823(文政6)年 滋賀・聖衆来迎寺蔵
    源三郎作《木造 閻魔王座像、司命・司録坐像》室町時代・1559(永禄2)年 奈良・當麻寺(護念院)蔵
    《熊野観心十界曼荼羅》江戸時代 早稲田大学図書館蔵
    河鍋暁斎筆《閻魔・奪衣婆図》明治時代 林原美術館蔵
    展覧会は中世から現代まで、さまざまな地獄の表現を展観する企画。「恐ろしい地獄絵」はもちろんですが、あえて「恐ろしくない地獄絵」まで網羅的に紹介しているのがポイントです。

    まずは現代の地獄絵として、水木しげるの絵本「水木少年とのんのんばあの地獄めぐり」から。奥の《往生要集》は平安時代の天台宗の僧・源信の著作で、ここに記された地獄の様子が、日本における地獄イメージの元祖といえます。

    続いて、往生要集に基づいた地獄絵・六道絵を紹介。「六道」は生前に行った善悪によって振り分けられる6つの世界で、最悪が地獄道。地獄には犯した罪によってさらに8段階あり、切る・刺す・潰す・焼く・茹でると、おぞましい責め苦が展開されます。


    展示室1・2・4

    続いて、地獄の構成メンバー。あまり知られていませんが、有名な閻魔大王は六道への転生先を決める十王のひとり。三途の川を渡る前に亡者の衣服を脱がせるのは、奪衣婆(だつえば)です。

    中世以降になると、地獄のイメージはひろがっていきます。「地獄めぐり」の物語や、山岳信仰と結びついた山中の地獄絵など、さまざまな世界観を獲得。地獄や極楽の様子を絵解きで広めた女性宗教者の熊野比丘尼も、地獄イメージの拡散にひと役買いました。


    展示室4・5

    中世も後半になると、信仰は庶民階層まで拡散。分かりやすい表現が求められた事もあり、地獄のイメージも恐怖から離れ、くだけた描写が見られるようになります。

    江戸文化の円熟期になると、さらに地獄はユルユルに。絵入りの読み物である「黄表紙」では、すっかり笑いの対象になってしまいました。

    地獄尽くしの展覧会ですが、最後は極楽浄土を描いた作品です。苦しみの輪廻を超えて、仏が住まう浄土へ。美しい浄土教美術には、人々の祈りと願いが込められています。


    展示室7

    展覧会とともにお勧めしたいのが公式図録(2,000円)。楽しいイラスト入りで、地獄の世界観が解説されています。

    展覧会は8月8日(火)から後期展示。多くの作品が展示替えされていますので、ご了承ください。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2017年7月14日 ]

    東京美術館案内東京美術館案内

    昭文社 旅行ガイドブック 編集部 (編集)

    昭文社
    ¥ 1,296


    ■地獄絵ワンダーランド に関するツイート


     
    会場
    会期
    2017年7月15日(土)~9月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:00まで)
    休館日
    月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は開館、翌平日が休館)
    展示替期間、年末年始、臨時休館日
    ※展覧会ごとの休館日は事前にご確認ください
    住所
    東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 三井本館7階
    電話 03-5777-8600 (ハローダイヤル)
    公式サイト http://www.mitsui-museum.jp/
    料金
    一般1,300(1,100)円/大学・高校生800(700)円/中学生以下無料
    ※中学生以下無料
    ※70歳以上の方(要証明)また20名以上の団体は()内料金
    展覧会詳細 特別展 地獄絵ワンダーランド 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)