IM
    レポート
    福沢一郎展 このどうしようもない世界を笑いとばせ
    東京国立近代美術館 | 東京都
    「福笑い」に、気が付きました?
    日本にシュルレアリスムを紹介し、前衛美術運動のリーダーとして活躍した福沢一郎(1898-1992)。戦前・戦中・戦後と時代が大きく変わる中、常に社会に目を向けて、エスプリの効いた表現を発信し続けました。活動の軌跡を振り返る大規模展が東京国立近代美術館で開催中です。
    《美しき幻想は至る処にあり》1931年 岡山市立中央図書館
    (左から)《人間嫌い》1928年 群馬県立近代美術館 / 《装へる女》1927年 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館
    (左から)《煽動者》1931年 一般財団法人福沢一郎記念美術財団 / 《科学美を盲目にする》1930年 群馬県立近代美術館
    《牛》1936年 東京国立近代美術館
    (左から)《女》1937年 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 / 《人》1936年 東京国立近代美術館
    《船舶兵基地出発》1945年 東京国立近代美術館(無期限貸与作品)
    (左から)《敗戦群像》1948年 群馬県立近代美術館 / 《樹海》1948年 東京国立近代美術館
    (左から)《あえぐ群集》1965年 / 《ビルの谷間》1965年 / 《プラカードを持つ女》1965年 / 《デモ》1965年 / 《ハーレム》1965年 すべて群馬県立近代美術館
    (左から)《倭国大いに乱れる》1980年 / 《倭国内乱》1980年 ともに多摩美術大学美術館

    東京国立近代美術館に馴染みがある方なら、ピンクの背景の《牛》に、見覚えがあると思います。その作者が、福沢一郎です。


    冒頭でも書いたように、福沢一郎の紹介は「シュルレアリスト」が定番。ただ、本展ではその枠を外すのも狙いのひとつです。


    福沢は群馬県富岡町(現:富岡市)生まれ。東京帝国大学(現:東京大学)に入学するも、大学にはほとんど行かず、朝倉文夫の下で彫刻を学びました。


    1924年にパリに留学し、彫塑から絵画に転向。この年は、アンドレ・ブルトンが「シュルレアリスム宣言」を著した年です。


    ルーベンスを愛し、古典を学んでいた福沢も、マックス・エルンストのコラージュに出会い、シュルリアリスム的な作風に大きく転換しました。


    1931年の第1回独立美術協会展にパリから出品し、日本の画壇を刺激した福沢。半年後に帰国し、シュルレアリスムの手法を用いながら、諷刺的な作品を発表します。


    当時盛んだった共産主義と関係する作品もありますが、福沢自身は特定のイデオロギーに捉われていません。あくまで自由な立場からの社会批評を実践しました。



    ただ、軍靴の響きが大きくなる時代。シュルレアリスムは共産主義との関係を疑われ、治安維持法違反の疑いで瀧口修造とともに検挙されてしまいます。


    半年ほどで釈放されますが、その後は戦争に協力せざるを得なくなり「過去に於てシュールを私は取上げたが これは身を以て否定すべく取上げたものである」と、苦しい発言も強いられました。


    戦後に活動を再開。ダンテ『神曲』の地獄篇を題材にした群像図や、中南米や米国への外遊から刺激を受けた作品も制作します。オイルショックをテーマにした直接的な作品も描いています。


    1978年には文化功労者に、1991年には文化勲章を受賞した福沢。検挙された事がある文化勲章受章者は、あまり例がありません。翌年、94歳の生涯を閉じました。


    なお、チラシの展覧会タイトルの文字が「福笑い」と読める事に、お気付きでしょうか。展覧会を担当した大谷省吾さん(東京国立近代美術館美術課長)いわく、パーツの組み合わせでイメージを作る福笑いは、福沢の作品にも通じるのでは、との事でした。


    巡回はせず、東京国立近代美術館のみでの単館開催となります。


    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2019年3月11日 ]


    美術の窓 2019年 3月号美術の窓 2019年 3月号

    生活の友社(編集)

    生活の友社
    ¥ 1,646

    会場
    会期
    2019年3月12日(火)~5月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    ※金曜・土曜は20:00まで開館(入館は19:30まで)
    休館日
    月曜日(ただし、3/25、4/1、4/29、5/6は開館)、5/7(火)
    住所
    東京都千代田区北の丸公園3-1
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://www.momat.go.jp/
    料金
    一般 1,200(900)円 / 大学生 800(500)円

    ※( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。
    ※高校生以下および18歳未満、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料。
    ※本展の観覧料で入館当日に限り、同時開催の所蔵作品展「MOMAT コレクション」(4~2F)、「イメージコレクター・杉浦非水展」(2F ギャラリー4)もご覧いただけます。
    展覧会詳細 福沢一郎展 このどうしようもない世界を笑いとばせ 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    大学内博物館での学芸員募集! [早稲田大学演劇博物館]
    東京都
    城陽市歴史民俗資料館 学芸員(会計年度任用職員)募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催まであと4日
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと54日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    開催中[あと19日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    開催中[あと19日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    紅ミュージアム | 東京都
    企画展「ミニチュア愛(らぶ)!」
    開催中[あと19日]
    2024年2月20日(火)〜4月7日(日)