IM
    レポート
    川合玉堂 ─ 日本のふるさと・日本のこころ ─
    山種美術館 | 東京都
    生誕140年の特別展
    明治から昭和にかけて活躍した近代日本画の巨星、川合玉堂。生誕140年にあたる記念すべき本年、山種美術館で特別展が開かれています。
    川合玉堂《早乙女》(左)
    川合玉堂《渓山秋趣》(左)
    川合玉堂《写生画巻「花鳥15歳写生」》(頁替あり)
    会場
    川合玉堂《二日月》(前期展示)、川合玉堂《瀑布》(左から)
    川合玉堂《鵜飼》(右)
    川合玉堂《雪亭買魚》、川合玉堂《秋山帰樵》(前期展示)、川合玉堂《湖村春晴》(前期展示)(左から)
    川合玉堂《涛声松籟》(右)
    川合玉堂《虎》(右)
    日本の自然や風物を詩情豊かに表現した川合玉堂。山種美術館は創立者の山崎種二が玉堂と親しかったこともあり、71点の玉堂作品を所蔵。これは同館としては速水御舟、奥村土牛に次ぐ数の多さです。本展では71作品を前後期で全て公開します。

    まず注目は、玉堂がわずか15歳の時に描いた《写生画巻「花鳥15歳写生」》(玉堂美術館蔵)。驚くべき画力ですが「美術史に残る人なら、このぐらい描けて当たり前です。大学から野球をはじめてプロ野球選手になった人がいますか?」とは、山種美術館顧問の山下裕二先生。なるほど、言われてみれば納得です。


    展示室と、川合玉堂《写生画巻「花鳥15歳写生」》

    《二日月》(東京国立近代美術館蔵)は、玉堂の転換期とされる重要な作品です。薄暮れの空に、三日月より細い二日月(ふつかづき)。もやの中に霞む農夫や馬は墨の濃淡で描かれ、作中には静かで穏やかな空気が流れています。

    実は上空の青色と夕焼けの赤色には、当時日本に入ってきたばかりの輸入科学染料が使われていました。残念ながら今は退色してしまい、玉堂も退色したこの作品を見て非常に落胆したと伝えられています(7月7日までの前期展示です)。


    川合玉堂《二日月》

    展覧会メインビジュアルになっているのが、こちらの《早乙女》(山種美術館蔵)です。

    田植えに勤しむ野良着の女性、立っている人は被った手拭いを直しているのでしょうか。よく見ると女性の顔には笑みがこぼれており、のどかな田園風景を描いています。

    牧歌的な一枚ですが、この作品の制作は戦時中。現在の青梅市に疎開している時に描かれたものです。


    川合玉堂《早乙女》

    展示は小さな展示室2にも続きます。《松上双鶴》は山崎種二の長女の結婚に際して描かれた作品、《虎》は山種美術館二代目館長の山崎富治が学徒動員で召集された際に贈られたと思われています(いずれも山種美術館蔵)。

    ちなみに玉堂は出征に際して多くの虎の絵を描いており、頼まれれば面識がない人にでも描いていたとか。玉堂の虎を贈られた人は誰も戦死せず、無事に帰還しているという話も伝わっています。


    展示室2

    ここではご紹介できませんでしたが、展覧会では玉堂の書や俳句も紹介。軍靴の音を感じさせる俳句などもあって、玉堂の世界を幅広くお楽しみいただけます。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2013年6月10日 ]

    川合玉堂 ポストカードブック

    川合玉堂 (著)

    青幻舎
    ¥ 1,260

    会場
    会期
    2013年6月8日(土)~8月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    ※特別展の開館時間は変更になることもあります。
    休館日
    毎週月曜日(祝日は開館、翌日火曜日は休館)
    展示替え期間、年末年始
    住所
    東京都渋谷区広尾3-12-36
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://www.yamatane-museum.jp/
    料金
    一般 1,200(1,000)円/高大生 900(800)円
    ※中学生以下無料
    ※()内は20名以上の団体料金および前売料金
    ※障害者手帳、被爆者手帳をご提示の方およびその介助者1名は無料
    展覧会詳細 川合玉堂 ─ 日本のふるさと・日本のこころ ─ 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと57日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと22日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと16日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと50日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと50日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)