IM
    レポート
    上海博物館 中国絵画の至宝
    東京国立博物館 | 東京都
    空前絶後のラインナップ
    上海博物館から約1000年にわたる中国絵画の優品が一堂に。これほどのラインナップは、本場の中国でもなかなか見られません。
    一級文物《閘口盤車図巻(こうこうばんしゃずかん)》五代時代 10世紀 (展示は10/27まで)
    一級文物《漁荘秋霽図軸(ぎょそうしゅうせいずじく)》倪瓚(げいさん) 元時代 至正15年(1355) (展示は10/27まで)
    一級文物《玄門十子図巻(げんもんじっしずかん)》華祖立(かそりつ) 元時代 14世紀[呉炳、泰定3 年(1326)3月書] (展示は10/27まで)
    (左から)一級文物《琴高乗鯉図軸(きんこうじょうりずじく)》李在(りざい) 明時代 15世紀 / 一級文物《枯木竹石図軸(こぼくちくせきずじく)》李士行(りしこう) 元時代 14世紀 (展示は10/27まで)
    (左から)《寒香幽鳥図軸(かんこうゆうちょうずじく)》呂紀(りょき) 明時代 15世紀 (展示は10/27まで) / 《黄鶴楼図軸(おうかくろうずじく)》安正文(あんせいぶん) 明時代 16世紀
    《山陰道上図巻(さんいんどうじょうずかん)》呉彬(ごひん) 明時代 万暦36年(1608)
    (左から)《疎樹遙岑図軸(そじゅようしんずじく)》董其昌(とうきしょう) 明時代 16~17世紀 (展示は10/27まで) / 《秋壑高隠図軸(しゅうがくこういんずじく)》藍瑛(らんえい) 明時代 永暦2年(1648) (展示は10/27まで) / 《伏生授経図軸(ふくせいじゅぞうずじく)》崔子忠(さいしちゅう) 明時代 17世紀
    一級文物《花卉図冊(かきずさつ)(8開)》惲寿平(うんじゅへい) 清時代 康煕24年(1685)
    会場
    中国絵画の名品40件を紹介する本展。その対象は五代から宋、元、明、清までと、日本にあてはめると平安時代から江戸末期までという膨大なスケールです。

    展示品のうち最高レベルの「一級文物」は18件。初の海外出展や、中国国内でもめったに見られない作品も含んでいるのは、上海博物館と長きに渡って友好・提携関係にある東京国立博物館ならではといえるでしょう。


    会場全体

    展覧会は時代別の構成。「五代・北宋」「南宋」「元」「明」「明末清初」と続きます。

    元時代に描かれた《玄門十子図巻(げんもんじっしずかん)》は一級文物。老子を筆頭に描かれた11人の人物は、毛髪や髭まで丁寧に描写されています。


    華祖立《玄門十子図巻》

    明の時代になると宮廷画家の浙派(せっぱ)と文人の呉派(ごは)が対抗。浙派は日本絵画にも大きな影響を与えています。

    ゴツゴツとした岩山と桟道を歩く商人を描いた《剣閣図軸(けんかくずじく)》は、仇英(きゅうえい)の作品。仇英は数多くの模倣作が出るほど人気を集めました。


    明代の絵画と、仇英《剣閣図軸》

    不気味な形の岩が続くのは《山陰道上図巻(さんいんどうじょうずかん)》。明時代末期の1603年に呉彬(ごひん)が描いた作品です。

    正統派に背を向けた個性的な画家が登場したこの時代。奇想派と言われた彼らは長い間中国の絵画史からは無視されていましたが、近年になって再評価の動きが活発になっています。


    呉彬《山陰道上図巻》

    ややとっつきにくい感もある中国絵画ですが、プレス向け資料では日本美術に例えて紹介しています。宋時代の文人画は平安~鎌倉期の国宝絵画。浙派は雪舟(雪舟の師である李在は浙派の人です)、呉派は狩野派や池大雅・与謝野蕪村、奇想派はもちろん若冲や蕭白に例えられます。

    上海博物館が誇る中国絵画の代表作が日本に来るわけですから、まさに空前絶後と言っていい中国絵画展。東洋館4階の8室の開催なので規模は大きくはありませんが、その密度の濃さは保証します。総合文化展(常設展)料金で見られることも含め、見逃すわけにはいきません。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2013年9月30日 ]

    ジュディの中国絵画って面白い

    ジュディ オング (著)

    二玄社
    ¥ 2,625
    会場
    東京国立博物館 東洋館8室
    会期
    2013年10月1日(火)~11月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    休館日
    月曜日休館 ただし10月14日(月・祝)、11月4日(月・祝)は開館。10月15日(火)、11月5日(火)は休館
    住所
    東京都台東区上野公園13-9
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://www.tnm.jp/
    料金
    一般 600(500)円/大学生 400(300)円
    ※ 総合文化展観覧料でご覧いただけます。
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
    ※高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料です。入館の際、年齢のわかるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。
    展覧会詳細 上海博物館 中国絵画の至宝 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと57日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと22日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと16日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと50日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと50日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)