IM
    レポート
    テート美術館の至宝 ラファエル前派展 英国ヴィクトリア朝絵画の夢
    森アーツセンターギャラリー | 東京都
    アカデミズムに挑戦したアヴァンギャルドたち
    1848年、ロンドンのロイヤル・アカデミー美術学校の学生3人を中心に発足した「ラファエル前派兄弟団」(以下PRB)。世界を巡回した話題展が、森アーツセンターギャラリーにやってきました。
    ジョン・エヴァレット・ミレイ《オフィーリア》
    (左)ヘンリー・ウォリス《チャタートン》
    (左)エドワード・バーン=ジョーンズ《クララ・フォン・ボルク》
    ジョン・エヴァレット・ミレイ《両親の家のキリスト(「大工の仕事場」)》
    (右から)ロバート・ブレイスウェイト・マーティノウ《我が家で過ごす最後の日》/フレデリック・ジュージ・スティーヴンズ《母と子》
    (右から)ウィリアム・ホルマン・ハント《良心の目覚め》/ジョン・ロッダム・スペンサー・スタンホープ《過去の追想》
    (右から)ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ《ベアタ・ベアトリクス》/ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ《最愛の人(花嫁)》
    ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ《プロセルピナ》
    (右から)エドワード・バーン=ジョーンズ《『愛』に導かれる巡礼》/エドワード・バーン=ジョーンズ《愛の神殿》
    ラファエルを規範とし、形式と慣例に縛られていたアカデミズムに真っ向から反旗を翻したRPB。展覧会ではグループの結成から1890年代までを通し、RPBの急進性を幅広く紹介していきます。

    テート美術館から出展されたのは、計72点。ここではRPBの中心的な存在だったジョン・エヴァレット・ミレイ、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、ウィリアム・ホルマン・ハントの3名の作品を、複雑な人間関係も含めてご紹介いたします。


    会場入口から

    会場に入ると、早くもこの作品。報道内覧会でも多くの人で賑わっていました。

    PRBで最も有名な1枚である、ジョン・エヴァレット・ミレイ《オフィーリア》。シェイクスピアの戯曲「ハムレット」に登場する悲劇の美女を描いた作品です。

    モデルは、後にロセッティの妻になったエリザベス・シダル。水を張ったバスタブでポーズを取ったため、肺炎になりかけたというエピソードも伝わります。

    小川や草原を精密に描いた背景と、硬直して横たわるヒロイン。PRB随一の実力者であるミレイが、物語の世界観を真実味あふれるタッチで描いた傑作です。


    ジョン・エヴァレット・ミレイ《オフィーリア》

    初期のPRBで最も議論の的になったのが、同じくミレイによる《両親の家のキリスト(「大工の仕事場」)》です。

    父のヨセフの仕事場で、手を傷つけてしまった少年イエス。心配そうな母のマリアを案じ、イエスがマリアの頬に口づけしています。

    イエスの将来を予見したドラマ性のある作品ですが、足の爪が汚れたイエスは労働者階級そのもの。当時の常識から大きく逸脱したその表現は、批評家たちの非難の的になりました。


    ジョン・エヴァレット・ミレイ《両親の家のキリスト(「大工の仕事場」)》

    ハントの代表作《良心の目覚め》は、後半に登場します。裕福な男性に囲われている愛人が、自分の生き方の間違いに気が付いて立ち上がる瞬間を描きました。

    モデルは労働者階級出身のアニー・ミラーで、ハントの婚約者。ハントは文盲の彼女をレディにするため教育しましたが、彼女はロセッティと密通。結局、二人の婚約は破棄となってしまいました。


    ウィリアム・ホルマン・ハント《良心の目覚め》

    ロセッティ《プロセルピナ》は、会場の最終盤です。プロセルピナはローマ神話に登場する女神で、石榴(ザクロ)の実を食べたために、地上と冥府の両方で生きねばならなくなりました。

    モデルのジェイン・モリスは、ウィリアム・モリスの妻。ロセッティとモリスは盟友でしたが、ジェインはロセッティにとってファム・ファタール(運命の女)、平たく言えば愛人でした。「冥府に囚われたプロセルピナ」は、ジェインの境遇も重ね合わせています。


    ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ《プロセルピナ》

    1853年頃までには分裂してしまったPRB。ただ、その歩みは唯美主義やアーツ・アンド・クラフツ運動につながっており、後の英国近代美術を大きく発展させました。

    メディアの扱いも大きく多くのファンを集めそうな注目展。会期中は無休、20:00まで観覧可能ですので、会社帰りでも楽しめそうです(1、2月の火曜日は17:00まで。いずれも入館は閉館の30分前まで)。

    巡回せずに東京だけでの開催ですので、お見逃しなく。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2014年1月24日 ]

    ※作品は全て ©Tate,London2014


    料金一般当日:1,500円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon

     
    会場
    会期
    2014年1月25日(土)~4月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    ※展覧会によって異なります。
    休館日
    会期中無休
    住所
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52階
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://prb2014.jp/
    料金
    一般 1,500(1,300)円/大学・高校生 1,200(1,000)円/4歳
    ~中学生 500(400)円
    ※()内は15名以上の団体及び前売料金
    ※障害者手帳をお持ちの方と、その介助者1名は入場料半額
    展覧会詳細 テート美術館の至宝 ラファエル前派展 英国ヴィクトリア朝絵画の夢 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)