伯耆国「大山開山1300年祭」特別企画 平成30年度 米子市美術館 特別共催展2

    大山山麓の至宝 ~「大山」ゆかりの刀を中心に~

    米子市美術館 | 鳥取県

    中国地方最高峰・大山[だいせん]は鳥取県西部、伯耆国の中央に位置し、周辺の因幡、出雲、美作などの国々からも遠望できる山岳です。『出雲国風土記』には「火神岳[ひのかみだけ](大神岳)」とあり、古くから大智明権現[だいちみょうごんげん](本地地蔵菩薩)が御座す山として信仰を集めてきました。 大山は養老2(718)年に開山と伝えられ、『大山寺縁起』では出雲の猟師が地蔵菩薩に導かれて出家し金蓮上人[きんれんしょうにん]となり、南光院や中門院、西門院を開いたとしています。平安時代には大山北側に地蔵信仰を核とし、3院から構成される天台宗の大山一山が成立し、山岳修験の霊地として都にも知られる存在となりました。こうした大山における歴史的展開は、大山寺や大神山神社の建造物、仏像、工芸品や歴史資料などからうかがい知ることができ、その多くが指定文化財となっています。 また、この地域では古くから、大山山麓で産出する砂鉄を使用し、鉄穴[かんな]流しとたたら製鉄で鋼[はがね]を生産していました。こうした背景のもと、平安時代には、反りのある日本刀では日本最古級の名匠として知られる刀工・伯耆安綱を輩出しました。 本展は、大山開山1300年を機に、大山を中心に古代から現代へ連綿と続くこうした地域の歴史や文化の一端をひもといていくことによって、あらためて大山がもたらす恵みを知り、地域の良さを見直すものです。 1伯耆の刀匠「安綱」を中心に、2大山の重宝、3大山寺圓流院画僧嗒然[とうぜん]、4たたらと刀剣製作工程以上の4章で紹介します。
    会期
    2018年7月29日(日)〜8月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    一般 800(600)円 / 大学生 400円(300)円 / 高校生以下 無料

    ※( )内は前売、10名以上の団体、障がいのある方(付添の方1名を含む)の料金
    ※次の方は当日料金の100円引き
    ○ 70歳以上の方
    ○ 米子市歴史館友の会、Feel友の会会員(要会員証)
    ○ 鳥取県ミュージアム・ネットワーク加盟館チケット、年間パスポートなどご持参の方
    (割引重複利用不可)
    公式サイト http://www.yonagobunka.net/y-moa/
    会場
    米子市美術館
    住所
    〒683-0822 鳥取県米子市中町12
    0859-34-2424
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)