Bicentennial Anniversary of the Birth of Matsuura Takeshirō The One-Mat Room at ICU

    特別展「松浦武四郎生誕二百年記念 ICUに残る一畳敷」

    国際基督教大学博物館 湯浅八郎記念館 | 東京都

    緑豊かな国際基督教大学(ICU)のはずれに、ひっそりと建つ「一畳敷」。その名のとおり、たった一枚の畳に板縁を廻らせ、床の間と神棚、書棚をしつらえた一室で、およそ130年前に建てられました。この部屋の主は、幕末・明治に活躍した探険家、松浦武四郎(1818~1888)。年若い頃から憑かれたように全国を巡って多くの貴重な記録を残し、また「北海道の名付け親」としても知られています。その見聞の広さから江戸幕府、明治政府に重用されることもありましたが、辞して以降は古物蒐集にいそしみ、東京神田五軒町の自邸で好事の日々を送りました。 一畳敷は武四郎が自らの古希を記念して造った書斎です。建築に際して、かつての旅先で知り合った友人たちに各地の由緒ある社寺や歴史的建造物の古材を請う手紙を書き送り、集まった90もの木片を組み上げて自宅に増築しました。古くは白鳳時代にまで遡るという部材もあり、構えは狭くとも壮大な時間と空間を内包したこの一室で、武四郎は旅に明け暮れた人生を振り返り、人々との思い出を偲びつつ晩年を過ごしたといいます。 自らの死後は取り壊すようにという武四郎の遺言に反して、そのままの形で残された一畳敷は、その後、松浦家から紀州徳川家へ、さらに財閥の重役や飛行機会社社長へと所有者が代わるに伴い、神田から、麻布、代々木上原、そして1930年代には現在の三鷹の地へと三度の移築を重ねました。関東大震災や東京大空襲を免れ奇跡的に生き延びた一畳敷の最後の所有者となったのが、戦後この一帯を開学の地とした国際基督教大学でした。 本展覧会では、今年が松浦武四郎生誕200年となることを記念し、数奇な運命を生き延び、現在、国の登録有形文化財「泰山荘」の一角をなしてキャンパスに保存されているこのユニークな建物を、原寸模型と写真パネルで紹介し、その歴史的文化的重要性をひもときます。
    会期
    2018年9月11日(火)〜11月9日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00-17:00 (土曜日は 10:00-16:30)  
    *現在、臨時で開館日時を変更しています。
    料金
    入館無料
    休館日 日曜(10月21日を除く)、月曜、祝日
    公式サイト http://subsites.icu.ac.jp/yuasa_museum/
    会場
    国際基督教大学博物館 湯浅八郎記念館
    住所
    〒181-8585 東京都三鷹市大沢3-10-2
    0422-33-3340
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)