―前島密・大橋佐平・大橋新太郎・坪谷善四郎・市島謙吉―

    日本近代化のパイオニアたち 現代情報化社会の先達

    にいがた文化の記憶館 | 新潟県

    明治元年11月19日(西暦1869年1月1日)、新潟が日本で五番目の港として開港しました。2019年1月、新潟は開港150年を迎えます。 外国への扉が開いた明治時代、日本は西欧の制度や文化を採り入れて近代化を推し進めました。鉄道などのインフラ整備から始まって、生活が様変わりしていくなか、新潟県人が多彩な分野で先駆的な活動をしました。 郵政事業などの通信網を導入した上越市出身の前島密(1835~1919年)は現代の情報化社会の基礎を築きました。 出版社の博文館を成功させた大橋佐平(長岡市出身、1835~1901年)、新太郎(長岡市出身、1863~1944年)父子は私立の図書館「大橋図書館」を創設し、部下で同図書館館長を務めた坪谷善四郎(加茂市出身、1862~1949年)は公立の日比谷図書館の設立に尽力しました。阿賀野市出身の市島謙吉(1860~1944年)は早稲田大学の大学図書館初代館長を務め、さらに日本図書館協会初代会長として図書館の近代化を図りました。大橋父子や坪谷、市島の業績は現在のインターネット検索の原点となるものでした。 本展では現代情報化社会のパイオニアたち―前島密、大橋佐平・新太郎父子および坪谷善四郎、市島謙吉―を紹介します。
    会期
    2018年9月14日(金)〜11月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    開館時間
    午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
    料金
    一般 500(400)円 / 学生(高校生以上)300(240)円 / 中学生以下 無料

    ※( )は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(9月17日・24日、10月8日は開館)、9月18日(火)、9月25日(火)、10月9日(火)
    公式サイト http://nmmc.lp/
    会場
    にいがた文化の記憶館
    住所
    〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ5階
    025-250-7171
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    静岡市美術館学芸員募集 [静岡市美術館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと52日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと17日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと45日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと45日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)