開催予定の展覧会「鶴田卓池と三河の俳諧―蕉風俳諧の系譜」

    岡崎市美術博物館 | 愛知県

    三河地方には鶴田卓池が自ら絵を描き俳句の賛を入れた掛軸・扇子・屏風が各地に伝わっています。そのことは卓池が多くの人に慕われたことを物語っています。卓池は江戸時代後期に三河で活躍した俳人です。岡崎菅生の紺屋に生まれましたが、俳諧で頭角を現し、三河を代表する存在になります。その系譜は松尾芭蕉の蕉風開眼の地とされる名古屋でその伝統を引き継いだ加藤暁台、さらに井上士朗に師事しました。士朗亡きあとは三河や遠州にも多くの門人を擁し、広く名が知られるようになりました。俳句の天保四老人の一人に数えられることもあります。 本展は松尾芭蕉から卓池登場に至るまでの三河俳諧の歴史を辿るとともに、卓池の生涯を画賛の作品と句集で紹介します。卓池以外の天保四老人が江戸・京に出たのに対し、卓池はあくまで岡崎を活動の拠点としました。その点は地方の時代を開いた先駆者ですが、その蕉風継承者としての存在は地方文人の域を越え、高く評価されるべきでしょう。軽妙な卓池の俳画と俳句の魅力をお楽しみください。
    会期
    2019年9月28日(土)〜11月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(最終入館は16:30)
    料金
    一般(高校生以上) 500円 / 小中学生 250円

    ※未就学児は無料
    ※岡崎市内の小中学生は無料(わくわくカードまたは学生証を提示)
    ※岡崎市内在住の65歳以上は無料(住所・生年月日のわかる証明書等を提示)
    ※各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者1名は無料
    ※展覧会限定フリーパスLimi-pass(リミパス)は750円で販売
    休館日 毎週月曜日※ただし10月14日(月曜日・祝日)、11月4日(月曜日・祝日)は開館、10月15日(火曜日)、11月5日(火曜日)
    公式サイト http://www.city.okazaki.lg.jp/museum/index.html
    会場
    岡崎市美術博物館
    住所
    〒444-0002 愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎中央総合公園内
    0564-28-5000
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)