世界遺産登録20周年記念 Born from NIKKO! ―自然といのりから生まれた名品たち

    小杉放菴記念日光美術館 | 栃木県

    現在、国内外から多くの人々が訪れる観光地・日光。山岳信仰の拠点として、徳川家の霊廟として信仰を集める「いのり」の地であった日光は、多くの参拝客で賑わったものの、明治期に神仏分離を命じられたことにより、衰退の危機に瀕します。そのような中、アーネスト・サトウら日光を訪れた外国人が、絢爛な社寺や豊かな自然を見出したことにより、観光地としての道を歩み始めることとなります。 また、この頃の日本では洋画が大きく発達しましたが、日光においても、旅の果てにこの地に定住した五百城文哉(1863-1906)や、その弟子の小杉放菴(1881-1964)が中心となり、独自に発展を遂げました。特に、外国人観光客に向けて制作された社寺を描いた「おみやげ絵」からは、黎明期の洋画と日光の「観光地」としての始まりの様子をうかがい知ることができます。 もう一つ、日光の美術を知る上で欠かせないのが、「国立公園絵画」です。1934(昭和9)年、日光は国立公園の指定を受けますが、そもそも、この制度は、明治時代に当時の日光町が帝国議会に請願をしたことがきっかけに定められたものでした。その普及のために制作された国立公園絵画は、藤島武二や梅原龍三郎など当時を代表する画家たちが手がけ、約80年の歳月を経て、全80点が完成。近代洋画の流れを追うことのできるこの貴重なコレクションは、2012(平成24)年に当館に寄贈されました。 このように、近代の日光では多くの優れた画家や作品が生まれましたが、現代もその流れは止まることはありません。現代の洋画壇を代表する画家に、入江観(1935-)が挙げられます。日光に生まれた彼は、幼い頃から絵画に親しみますが、その背景には小学校の先輩である放菴や、小中学校の恩師が中心となって発足した絵画グループ・青光会といった、豊かな環境がこの地にあったためと言えるでしょう。  世界遺産登録から20年を迎えた今、近代から現代に至る「自然」と「いのり」から生まれた絵画の名品をご紹介します。
    会期
    2020年1月1日(水)〜2月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般 730(650)円 / 大学生510(460)円 / 高校生以下は無料

    ※( )内は20名以上の団体割引料金
    休館日 毎週月曜日(祝日は開館し、その翌日を休館)、年始休館 1月6日(月)~8日(水)
    公式サイト http://www.khmoan.jp/
    会場
    小杉放菴記念日光美術館
    住所
    〒321-1431 栃木県日光市山内2388-3
    0288-50-1200
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと57日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    2
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと22日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    3
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    開催中[あと16日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと50日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    東北歴史博物館 | 宮城県
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと50日]
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)