【コロナウイルス感染防止により会期変更】彩られた紙―料紙装飾の世界―

    大倉集古館 | 東京都

    料紙(りょうし)とは一般に書に用いる紙をいいます。今回とりあげる「彩られた紙」は、美しく染めた色紙(いろがみ)や、下絵を描き金や銀を蒔(ま)くなど、華やかに装飾された紙のことです。 手漉き紙の場合、つくられたままの紙を生紙(きがみ)といいます。これに対し、加工された紙は熟紙(じゅくし)とよばれます。装飾を施すだけでなく、平滑にするために硬いもので叩いたり、白くする目的でデンプンなどの添加も行われました。 このように加工された料紙の表面は、立体的で見た目よりも変化に富んでいます。顕微鏡や斜光線などを用いて観察すると、繊維の形状や配向性、添加物の有無、紙の表面の情報などから、その特性や装飾の技法を明らかにすることができます。 たとえば国宝「古今和歌集序」の料紙は、竹の繊維を原料とし、表面に布目を付けた上に、さまざまな色の胡粉を塗り、雲母摺りや空摺りの技法で吉祥文様を表現しています。さらに美しくみえるように色と文様の組み合わせを考えながら仕立てた巻子に本文を書いたものです。布目の上に書いた文字の線は途切れている箇所がたくさんあります。平安時代の人々は、文字の書きにくさを楽しんでいたかのようです。 本展では、奈良時代の写経から江戸時代の大津絵にいたるまでの料紙を、顕微鏡による拡大画像とともにごらんいただきます。人々の願いや美意識が反映された各時代の料紙装飾に光をあて、託された祈りや夢、そして美の移り変わりを探ります。 ※新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、開始日を4月18日(土)(予定)に延期いたします。詳細は公式サイトにてご確認下さい。
    会期
    2020年4月18日(土)〜5月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 1000円 / 大学生・高校生 800円 / 中学生以下無料
    ※各種割引料金は、「利用案内」をご覧ください。
    休館日 毎週月曜日(祝日は開館し、翌平日は休館) ただし、5月4日(月・祝)は開館、5月7日(木)が休館
    公式サイト https://www.shukokan.org/
    会場
    大倉集古館
    住所
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-3 (The Okura Tokyo 正面玄関前)
    03-5575-5711
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)